「熱い闘いで元気になれ!」3・13パンクラス アゼリア大正大会決行 震災募金¥67,161

244.jpg
今大会のインパクト大賞候補その1・ハッピー福子
358.jpg
女子格の真実力者の一人、赤野仁美が満を持してパンクラス初参戦! 地元凱旋試合とあいなった。
365.jpg
赤野仁美のセコンドはご存じ女子格の第1人者フジメグこと藤井恵
390.jpg
今大会のインパクト大賞候補その2・手塚基伸&総合格闘技道場コブラ会
466.jpg
勝利の余韻をかみしめて・・・
324.jpg
忙しい合間をぬって巨大地震の募金活動に努める川村亮社長
週刊マット界舞台裏3月24日号に詳細されています。ぜひお買い求め下さい。
 なお、パンクラスより以下のリリースがあった。
 3月13日アゼリア大会で行いました震災募金ですが、金額は¥67,161-でした。ご協力頂いた皆様、誠にありがとうございました。この募金は責任を持って日本赤十字社を通じ、寄付させて頂きます(現在、同社は専用振込口座を開設中との案内でした)。 
 被災地の方の力に少しでもなれれば、アゼリア大会は成功だったと考えています。
 被災地の一日も早い復興を祈念すると共に、被災されました方々には「パンクラスとして出来る事」を今後も行い続けます。

■PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR
会場:大阪・アゼリア大正ホール
【試合結果】
<メインイベント バンタム級5分2R>
○手塚基伸(4位/2010年NBTバンタム級優勝/総合格闘技道場コブラ会)
 3R判定 3-0:吉田元貴(20-18)田中竜一(20-19)千葉よしのり(20-19)
●富田浩司(パンクラス稲垣組)

<セミファイナル アテナルール 女子バンタム級5分2R>
○赤野仁美(AACC) ※初参戦
 1R40秒 腕十字固めタップアウト
●米沢知佐(総合格闘技道場コブラ会) ※初参戦

<第5試合 ミドル級5分2R>
●中村勇太(和術慧舟會TEAM T-REX/T-REX JIUJITSU ACADEMY)
 2R 4分13秒、スタンドパンチKO
○一慶(チーム・クラウド) ※初参戦

<第4試合 第17回 ネオブラッドトーナメント1回戦 フライ級5分2R>
?上嶋佑紀(2010年NBTバンタム級準優勝/BRAVE)
 2R 3分16秒 保留
?北方大地(パンクラス稲垣組)

<第3試合 ライト級5分2R>
△寿丸(アブソリュート岡山)
 2R 判定1-0
△堂垣善史(パラエストラ加古川)

<第2試合 アテナルール 48kg契約5分2R>
○ハッピー福子(総合格闘技道場コブラ会) ※初参戦
 2R 4分45秒 グランドパンチTKO(レフェリーストップ)
●溝口麻美子(ALLIANCE) ※初参戦

<第1試合 第17回 ネオブラッドトーナメント1回戦 バンタム級5分2R>
●野中 翔(パンクラス稲垣組)
 1R 31秒 グランドパンチTKO(レフェリーストップ)
○青山祐大(ALLIANCE) ※本戦初出場
次回は4・3ディファ有明大会
CAGE FORCER市川ランデルマンvs.高藤正和 曹竜也vs.佐々木亮太~対戦カード
アテナ神話2011「最恐WINDY智美が最強V.V Meiと対戦」
別冊ミルホンネット051 10.6・5北岡悟復活 無念KEI山宮 耳削ぎ禍グラフ 海外情報局
別冊ミルホンネット054 格闘百花繚乱②7.3DEEP48 7.4パンクラス修斗SRC ASIA
週刊マット界舞台裏’10年8月19日号~8・8パンクラス芸達者道ハードKEI山宮の試練
別冊ミルホンネット059 激闘の獅子へ情熱と戦慄の墓標 10.8.22SRC 9.5パンクラス
週刊マット界舞台裏’10年10月14日号+新☆四角いJ 北岡離脱 マッスル
週刊マット界舞台裏’10年11月18日号~11・3パンクラスISAOがウマハノフをチョーク葬
週刊マット界舞台裏’10年12月16日号~12・3猪木祭り12・5パンクラス
別冊ミルホンネット060 大晦日決算10年の残酷 戦極SRC CPE Dynamite!!~前田吉朗が金原正徳をKO
週刊マット界舞台裏’11年2月17日号 SRC中止問題 2・6パンクラス佐藤豪則、KEI山宮
週刊マット界舞台裏’11年2月24日号 昭和プロレス回顧デストロイヤー 2・6石川英司塩試合、川原誠也