[週刊ファイト5月22日期間 [ファイトクラブ]公開中
▼追悼サブゥー DWA廃部危機関西1時間番組 今週の肝:ジュリアRAW
タダシ☆タナカ+シュート活字委員会編
・引退試合:「足から血が出ていて歩けない。膝がロックされて動けない」
・Hardcore Legendサブゥー:確か人気者RVDは「初歩を教えた師匠」と
・DWA快挙『なるみ・岡村の過ぎるTV』関西ローカルながら地上波1時間
・FC誌の全盛期:世界最古・作る側によるシュート活字Wrestling Digest
・続くRAWトリ女子イヨ・スカイ&リア・リプリーxロクサーヌP&ジュリア初
・全日チャンカン本田竜輝は始まった4月17日期間のチラシ画像見てね
・契約昇給更新なら最初はjob(お仕事役)からなのが業界の’暗黙の掟’
・ショッツィ コーラ・ジェイド⇒エレナ・ブラック GigiドリンらはWM後解雇
―― 今週はサブゥー、享年60歳の訃報がありました。すでに山岡さんが1本出してくれてます。
▼追悼・ハードコア先駆者サブゥー!インディーの帝王が遺した爪痕
オフレコ 本誌は大きなイベントや訃報にせよ、複数の参加者の競作になって結構なこっちゃ。先にやった奴が偉いというルールがあるだけ。過去のサイト自前写真、先に使ったモン勝ちで、我々は今週の総括の側面があるから発表が最後になりがちなんで、仕方がない。
―― ただ、サブゥーの写真なんか昔からナンボでもあります。近年に絞ってもジョージ・ナポリターの記者が現場を押さえてます。それだけ本誌には馴染みの選手でした。
▼満身創痍で全力尽くしたサブゥー夫妻タイミング!宮本裕向の切れ味が輝く
<第7試合 時間無制限分1本勝負 トリプルメインイベントII トリプルスレットマッチ>
●サブゥー
8分26秒 スライディングD⇒片エビ固め
○田中将斗
※もう一人は宮本裕向
※レフェリー=グレート・ニタ、サブ・レフェリー=ガンダーラ鈴木
―― ジミー鈴木の2018年、TWC旗揚げの主役だった時から、すでに”満身創痍”なんでやれることが限られてた。打ち合わせ綿密にやらないと危ないから、対戦相手の方が大変でしたからね。
オフレコ 現地時間4月18日、GCW『Spring Break』サブゥーにとっては何度目になるのか(笑)の引退試合があり、ジョーイ・ジャネラが相手を務めたんだけど、「足から血が出ていて歩けない。膝がロックされて動けない」と訴えていたから、強行させたGCWとジョーイが批判されていた。
引退試合:「足から血が出ていて歩けない。膝がロックされて動けない」
▼現地取材フィラデルフィア大仁田厚Nitaブリー・レイ+サンドマン&SABU
―― これに対してジャネイラは、「(合法の鎮痛サプリメント)クラトムを与えたのは、彼のチームがやったこと。それにクラトムは違法じゃない。プロレスラーの85%、特にテレビに出ているような連中はやっている」と反論しています。
オフレコ GCWブレット・ローダーデール代表も声明文を発表。『自分やGCW、あるいはジョーイ・ジャネラが彼に試合を強制した」、「薬物を渡した」などといった憶測は、無責任で悪意があり、事実無根である』と。
―― 実際、翌日のWrestleconでは、大仁田厚ら日本人選手も多数参加してます。元気に写真に収まっている絵もSNSに出てましたからね。ただ、サイン会に顔を出す仕事と、テーブル自爆をやるハードコア・デスマッチの自虐芸とでは、一緒にしてはいけないんでしょうけど。
オフレコ Death–Defying Maniac(死をも恐れぬ狂人)キャラを最後まで貫くしかなかったんやろう。
―― サブゥーといえば、そのスタイルを確立したのが日本のFMWでした。それから「FMWのコピー」とも称されたECWにて米国でも認知されていきます。
オフレコ 当時ニューヨーク在住だったボクが、アムトラック鉄道に乗ってフィラデルフィアに通った頃やね。メタルの聖地スペクトラムもあるから、フィリーに一泊は週末の定番だった。
Hardcore Legendサブゥー:確か人気者RVDは「初歩を教えた師匠」と
▼Double or Nothing流血アナーキー竹下幸之助補殺オメガでBCC勝利
―― この頃は関西弁をしゃべる日本人ミブゥーと結婚してましたね。
オフレコ そうそう。実際に通った者からしたら、試合よりもロッカールームの紫の煙の匂いと、やたら汚いビンゴホールの便所の臭い匂いとか、終わってからキモナ・ワナレヤも脱いでいたストリップ・クラブに行ったとか、そういう記憶がまず先にくるからなぁ。
―― フィラデルフィア名物チーズ・ステーキの味とか・・・(笑)。
オフレコ 毎年ロッテリアが、春の1ヶ月だけだったかに「期間限定チーズ・ステーキ」出すんだけど、バーガーキング派のボクやけど、その時だけはロッテリアに行って、紙の100円引きクーポン貰ってまた行って・・・アホやな。新宿西口の地下にある。
―― 人間、そういう味覚の趣向は変わらないでしょう。RVD(ロブ・ヴァン・ダム)の広報が熱心にリリース送ってくるから、海外情報局の担当がしょっちゅう出してますけど・・・。
▼海外情報局.820 UFC殿堂発表RVD主張PFL二大会TNA王座戦MMA欧州
▼ロブ・ヴァン・ダム(RVD)がサブゥー追悼!家族からのメッセージも発表
オフレコ ECW時代はサブゥーの子分扱いだけでなく、確か「プロレスの基礎を教わったのはサブゥーだ」とか言っていた。人気面では逆転してしまったけどな。追悼はこの程度にしておこう。
DWA快挙『なるみ・岡村の過ぎるTV』関西ローカルながら地上波1時間
―― 同志社プロレス同盟(DWA)廃部危機の話題も、2年前にも同じ騒動があったんですが、今回はテレ朝系のABCが関西ローカルながら『なるみ・岡村の過ぎるTV』1時間の地上波で放送されたんで、安威川敏樹が先に記事を出してくれてます。
▼同志社プロレス同盟が消滅の危機! 関西ローカル番組で特集