[ファイトクラブ]ニック・ボックウィンクル誕生日記念!華麗なる頭脳派レスラーの足跡を辿る

[週刊ファイト12月26日]期間 [ファイトクラブ]公開中

▼ニック・ボックウィンクル誕生日記念!華麗なる頭脳派レスラーの足跡を辿る
 編集部編
・レスリング界の名門に生まれた天才的素質
・AWA王座に君臨した絶対王者の軌跡
・リング上の哲学者:頭脳派スタイルの確立
・プロレス界への貢献と後世への影響


▼第54回カリフラワ-アレイクラブに参加して:ラスベガス遠征記

[ファイトクラブ]第54回カリフラワ-アレイクラブに参加して:ラスベガス遠征記

▼2009年のカリフラワー・アレイ・クラブ:友情賞=故・青木周平さんのこと

[ファイトクラブ] 2009年のカリフラワー・アレイ・クラブ:友情賞=故・青木周平さんのこと

▼ボビー・ヒーナン追悼~AWA~藤田和之~女子プロ革命~Sareee~Tストーム

[ファイトクラブ]ボビー・ヒーナン追悼~AWA~藤田和之~女子プロ革命~Sareee~Tストーム

▼ボビー・ヒーナン、ハルク・ホーガンにハンディキャップ・マッチを挑む!

[ファイトクラブ]追悼part2 ボビー・ヒーナン、ハルク・ホーガンにハンディキャップ・マッチを挑む!

レスリング界の名門に生まれた天才的素質

 1934年12月6日はニック・ボックウィンクルの誕生日だ。12月なので、その偉大な足跡を辿りたい。

 ニック・ボックウィンクルは、1934年12月6日、アメリカ・ミズーリ州セントルイスに生まれた。本名はニコラス・ウォレン・フランシス・ボックウィンクルである。父親のウォレン・ボックウィンクルもまた著名なプロレスラーであり、レスリングの才能と情熱は家系に根付いていた。彼の家庭環境は、彼がレスリングの道を歩む上で強い影響を与えた。

 ウォレン・ボックウィンクルは、ニックのレスリング人生における最初の師匠であり、模範でもあった。父親の試合を間近で見て育ったニックは、幼い頃からレスリングに対する興味を持ち始め、自然とその技術を吸収していった。その影響で、レスリングの基本を若いころから叩き込まれ、身体的なスキルと知識を築き上げた。

 ニック・ボックウィンクルのプロレスデビューはわずか16歳のときで、相手は伝説的なレスラーであるルー・テーズであった。プロレス界でも屈指の実力者を相手にしたデビュー戦は、彼の才能を象徴するものであった。この試合は、ニックがレスリングの素晴らしさを実感すると同時に、プロレスの世界で生きていく決意を固めるきっかけとなった。

100815NickDestroyer.jpg

 デビュー当初、ニックは「ディック・ウォレン」というリングネームで試合に出場していたが、その試合スタイルは非常にストロング派寄りで、持ち前の体格とレスリングスキルを生かした力強いパフォーマンスが特徴だった。ルー・テーズとの試合で培われた強靭な精神力と戦術は、後の彼のキャリアの基盤となった。

 彼の初来日は1964年、日本プロレスの「サマー・シリーズ」に参加した際であった。このときは中堅選手としての扱いであったが、その後の「NWAタッグリーグ戦」ではエース級のパフォーマンスを見せ、猪木と星野との試合で高評価を得た。このような初期の活躍は、ニック・ボックウィンクルが単なるレスラー以上の存在であることを証明した。

 ニック・ボックウィンクルの幼少期からデビューに至るまでの道のりは、まさに天才的な素質を持つレスラーの典型といえる。家庭環境で培われた基礎、父親からの影響、そして若くして名だたるレスラーと戦う機会に恵まれた経験が、彼をレスリング界の伝説へと押し上げた。プロレスの歴史を語る上で、彼の名前を外すことは決してできないだろう。

AWA王座に君臨した絶対王者の軌跡

 ニック・ボックウィンクルは、アメリカン・レスリング・アソシエーション(AWA)の歴史において、まさに「絶対王者」と呼ぶにふさわしい存在であった。彼はその卓越した技術、冷静沈着なリング心理、そして巧みなプロモーションスキルを駆使して、AWA世界ヘビー級王座を4度も手中に収め、長期間にわたってこのタイトルを保持し続けた。ボックウィンクルのAWAでの足跡は、プロレスの歴史に刻まれる偉業の一つである。

 ニック・ボックウィンクルがAWA世界ヘビー級王座を初めて獲得したのは1975年、バーン・ガニアの7年にわたる王座統治を終わらせたときであった。この勝利はボックウィンクルにとって大きな転機となり、彼のキャリアをさらに高みへと押し上げる出来事だった。この試合後、ボックウィンクルは冷静かつ洗練された「インテリジェントヒール」としてファンを魅了し、そのキャラクター性はAWAの興行において重要な要素となった。

記事の全文を表示するにはファイトクラブ会員登録が必要です。
会費は月払999円、年払だと2ヶ月分お得な10,000円です。
すでに会員の方はログインして続きをご覧ください。

ログイン