Rドリーゼ判定勝ちCンジョクアニTKO勝ちUFCラスベガス104

(C)UFC

メインイベント
 ミドル級ランキング8位のマーヴィン・ヴェットーリと12位のローマン・ドリーゼが、再戦のメインイベントで激突した。試合は前回と同様の展開で始まり、ヴェットーリは強烈なキックを繰り出し、ドリーゼはパワフルなコンビネーションで応戦。2ラウンドにはドリーゼが攻撃の手数を増やし、3ラウンドではヴェットーリがダウンを奪って反撃。4ラウンドと5ラウンドは打撃の応酬となったが、ドリーゼの手数とダメージの大きい攻撃が評価され、ユナニマス・デシジョンで勝利を収めた。

 試合後、ドリーゼは以下のように語った。
「まずはマーヴィンに感謝したい。俺と戦うことを受け入れてくれたからな。そして、今回の試合は俺にとって大事なテストだった。5ラウンドを戦い抜ける精神力を証明できた。俺はトップ5との試合にふさわしい。次の対戦相手は(ロバート)ウィテカーか(イスラエル)アデサンヤ。この二択だ。日程を決めてくれ、それだけでいい!」

コーメインイベント
 チディ・エンジョクアニがエリーゼウ・ドス・サントスを相手に、ムエタイのスキルを存分に発揮した。試合はわずか1ラウンドで決着。完璧なダブルニーをクリーンヒットさせ、ドス・サントスをマットに沈めると、パウンドで追撃し、テクニカルノックアウト勝利を飾った。

 試合後、エンジョクアニは次のようにコメントした。
「3ラウンドの戦いを想定して準備してきた。でも、何を当てたのか分からないけど、試合は早く終わったな。実は彼のスピニング攻撃を警戒していたんだ。キャンプではその対策を徹底的にやってきたし、まさにその通りの展開になった。次はトップ15の相手と戦いたい!」

■ UFCファイトナイト・ラスベガス104ヴェットーリ 対 ドリッゼ2
日時:現地時間2025年3月15日(土)
会場:米ネバダ州ラスベガス UFC APEX

<ミドル級>
○ローマン・ドリーゼ(ジョージア)
 判定(ユナニマス)
●マービン・ヴェットーリ(イタリア)

<ウェルター級>
○チディ・ンジョクアニ(米国)
 2R 2分19秒 TKO
●エリーゼウ・サントス(ブラジル)

<ライト級>
○アレクサンダー・ヘルナンデス(米国)
 判定(ユナニマス)
●カート・ホロボウ(米国)

<バンタム級>
○ダモン・ブラックシア(米国)
 2R 4分09秒 キムラ
●コーディ・ギブソン(米国)

<ライトヘビー級>
○ブレンドソン・リベイロ(ブラジル)
 2R 1分28秒 キムラロック
●ディヤール・ヌルゴジャイ(カザフスタン)

<フェザー級>
○ケビン・ヴァジェホス(ドミニカ)
 1R 3分09秒 TKO
●チェ・スンウ(韓国)

※月額999円ファイトクラブで読む(クレジットカード、銀行振込対応)

▼ONEの裏でも神興行!第1試合とメインが大爆発、超DEEP JEWELS

[ファイトクラブ]ONEの裏でも神興行!第1試合とメインが大爆発、超DEEP JEWELS

▼メインセミが爆発!DEEP TOKYO IMPACT ニューピアホール

[ファイトクラブ]メインセミが爆発!DEEP TOKYO IMPACT ニューピアホール

▼ONE:172 Post Fight 惨敗の武尊 負傷していた 海人vs.グレゴリアン中止顛末・波紋

[ファイトクラブ]ONE:172 Post Fight 惨敗の武尊 負傷していた 海人vs.グレゴリアン中止顛末・波紋

’25年04月03日期間Noah後楽園 武尊ONE散 DeepJewels MuayThaiOpen 高梨将弘 白川未奈