「いまだに自分のなかで最強のレスラーは、ジャンボ鶴田です。」
全試合終了後、追悼セレモニーのリング上で、川田利明が言うと、会場の観客席から大きな拍手が沸き上がった。
2000年5月18日、49歳の若さで世を去った不世出のプロレスラージャンボ鶴田さんの23回忌の追善に、団体の枠を越え参加してくれたプロレスラーたちによる豪華なプロレスの祭典を、プロレスファンのみならず天国の鶴田さんも喜んでくれたに違いない。
地上はコロナで観衆はいまもって声援を送れず拍手を送るのみではあったが、鶴田さんは雲の上で「俺も出たかった。」声をあげ悔しがったことだろう。
■ ジャンボ鶴田23回忌追善興行
日時:2022年5月31日(火)18:30
会場:東京・後楽園ホール(観衆1588人超満員札止め・主催者発表)
<シングルマッチ 15分1本勝負>
◯田中稔
6分38秒 拷問コブラツイスト
●井上凌
<ジャンボ鶴田23回忌追善興行スペシャルストリートファイト・トルネードバンクハウス10人タッグハードコアマッチ(30分1本勝負)>
大仁田厚&◯グレート小鹿&木髙イサミ&宮本裕向&雷神矢口
5分53秒 チョークスラム⇒体固め
佐藤光留&長井満也&ヨシタツ&羆嵐&●雷陣明
第2試合終了後、ターザン後藤さんへの追悼10カウントゴングが捧げられた。
詳細記事[ファイトクラブ]蘇れ昭和プロレス黄金期・団体の枠越え集結天才を偲ぶ~ジャンボ鶴田23回忌興行
<大隅興業PRESENTSタイガー戸口引退試合 30分1本勝負>
◯タイガー戸口&藤波辰爾&谷津嘉章
11分59秒 ツームストンパイルドライバー⇒体固め
渕正信&越中詩郎&●井上雅央
<タイガー戸口引退セレモニー>
タイガー戸口マイク「本日はこんなにたくさんのお客様がこの後楽園ホールに、鶴田さんの23回忌とともに、僕の引退試合に来ていただき本当にありがとうございます。
鶴田の23回忌に一緒にいたので、来年からは神様になります。」
タイガー戸口は、支援者、世話になった関係者ひとりひとりの名を挙げ謝辞を述べたあと、若いプロレス選手たちに向けたメッセージに語気を強めた。
「この54年間アメリカに行き、世界をまわってきました。
これからも若い連中がいろいろやってくれたらありがたいと思いますけど、若い選手にひとつだけ言っておくわ。
お前ら、絶対プロレスの火を消すな!」
マイクのあとで、引退の10カウントゴングが鳴らされた。
<タッグマッチ 30分1本勝負>
◯鷹木信悟&T-Hawk
14分29秒 ラスト・オブ・ザ・ドラゴン⇒片エビ固め
青柳優馬&●青柳亮生
<タッグマッチ 30分1本勝負>
○諏訪魔&永田裕志
16分56秒 バックドロップ⇒体固め
タイチ&TAKA●TAKAみちのく
試合後に、永田に光留&田村が加勢を頼み込み、永田がこれを快諾?
<歴代三冠へビー級チャンピオンプレミアム6人タッグマッチ 30分1本勝負>
△宮原健斗&鈴木みのる&秋山準
時間切れ引き分け
△ジェイク・リー&大森隆男&ジョー・ドーリング
拡大版は週刊ファイト06月09日号に収録されました。
[ファイトクラブ]史上初ノーロープ電流爆破デスマッチに最初の男女混合タッグ開拓者
[ファイトクラブ]どうなるRIZINフジ6・19「那須川天心vs.武尊」地上波生中継中止の波紋
[ファイトクラブ]棚橋弘至Dynamite重役Warner注視Forum初進出MJF代表批判MOX