11月28日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.6』ツイキャスライブ配信!第1試合 RED(肘有)で対戦する小磯哲史と庄司啓馬のインタビュー公開!

 11月28日(日)東京・後楽園ホール大会で開催されるキックボクシングイベント『KNOCK OUT 2021 vol.6』、第1試合KNOCK OUT-REDスーパーライト級3分3R・延長1R 小磯哲史(TESSAI GYM)vs.庄司啓馬(TEAM TEPPEN)のインタビューが届いた。そして大会の模様は、ツイキャス・プレミア生配信される。

■「KNOCK OUT 2021 vol.6」
日時:2021年11月28日(日)開場17:00 / 開始18:00
会場:東京・後楽園ホール
主催:株式会社 Def Fellow
チケット料金
SRS席 ¥20,000 RS席 ¥15,000 S席 ¥10,000 A席 ¥7,000
チケット発売日
オフィシャル
一般・プレイガイド
※全席指定 / 消費税込※全席指定/消費税込み
※今大会は新型コロナウイルス感染症対策のため、座席数を制限して販売します。
※当日券は各席とも500円アップとなります。
※6歳以下は入場無料。ただし保護者同伴で膝上にてご観戦ください。なお小学生から有料、6歳以下でも座席を必要とする場合は有料となります。

★ツイキャス・プレミア配信
ゲスト解説に、前回10.29後楽園大会でKNOCK OUT-BLACK(肘無)フェザー級王者に輝いた龍聖(TRY HARD GYM)が登場が決定。同階級のRED(肘有)王者・安本晴翔が出場するスーパーファイトや、メインのREDスーパーバンタム級タイトルマッチを、今回初のゲスト解説でどう語るのか?
<実況メンバー>
ゲスト解説:龍聖(KNOCK OUT-BLACKフェザー級王者/TRY HARD GYM)
解説:高崎計三(たかさき・けいぞう/フリーライター)
実況:四家秀治(よつや・ひではる/ボイスオン)
■配信日時
2021年11月28日(日)17:55~
視聴期限: 2021年12月12日(日) 23:59 まで
■配信チケット
3,300円(税込)~6,600円(税込)
※クレジットカード、ネット銀行、ペイジー、コンビニ支払い、Amazon Payなど対応
配信URL:https://ssl.twitcasting.tv/kb_knockout/shopcart/116171

<メインイベント第7試合 KNOCK OUT-RED スーパーバンタム級タイトルマッチ 3分5R>
小笠原 瑛作(クロスポイント吉祥寺/王者)-OGASAWARA Eisaku

11月28日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.6』RED(肘有)スーパーバンタム級王座初防衛戦の小笠原瑛作インタビュー!


 vs.
壱・センチャイジム(センチャイムエタイジム)-ISSEI Saenchai-Gym

11月28日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.6』RED(肘有)スーパーバンタム級王座に挑む 壱・センチャイジム インタビュー!

<セミファイナル第6試合 KNOCK OUT-BLACK -58.0kg契約 3分3R・延長1R>
安本晴翔(橋本道場) Haruto Yasumoto
2000.5.27生/東京都東大和市出身/21歳/174cm/オーソドックス/19戦16勝(6KO)1敗2分
KNOCK OUT-REDフェザー級王者/元REBELS-REDフェザー級王者/元INNOVATIONスーパーバンタム級王者/WPMF世界フェザー級暫定王者
 vs.
角田泰盛(CRAZY WOLF)Kakuda Taisei
2000年2月28日生/兵庫県神戸市出身/21歳/168cm/19戦9勝(6KO)9敗1分
元KAISERキックスーパーフェザー級王者

11月28日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.6』BLACK(肘無)58.0kg契約で対戦する安本晴翔と角田泰盛インタビュー公開!

<第5試合 KNOCK OUT-RED -51.0kg契約/3分3R・延長1R>
花岡 竜(橋本道場)HANAOKA Ryu
2003年11月30日生/血液型:AB型/東京都昭島市出身/17歳/160cm /12戦10勝(3KO)1敗1分
初代KNOCK OUT-BLACKスーパーフライ級王者/INNOVATIONフライ級王者
 vs.
老沼 隆斗(STRUGGLE)OINUMA Ryuto
1998年8月4日生/血液型:A型/東京都足立区出身/23歳/161cm /23戦17勝(6KO)5敗1分
元REBELS-REDスーパーフライ級チャンピオン/J-NETWORK 2017 スーパーフライ級新人王トーナメント優勝

11月28日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.6』RED -51.0kg契約で対戦する花岡 竜と老沼 隆斗 インタビュー公開!

<第4試合 KNOCK OUT-BLACK ウェルター級/3分3R・延長1R>
渡部 太基(TEPPEN GYM)WATABE Daiki
1987年12月12日生/東京都葛飾区出身/33歳/174cm/50戦22勝(13KO)26敗2分
第4代Krushウェルター級王者
元WPMF日本ウェルター級王者
 vs.
松山 翔(菅原道場)MATSUYAMA Sho
1985年9月25日生/血液型:O型/千葉県木更津市出身/36歳/175cm/8戦4勝(1KO)3敗1分
MAスーパーウェルター級(-69kg)2位

11月28日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.6』BLACK ウェルター級で対戦する渡部 太基(TEPPEN GYM)と松山 翔(菅原道場)のインタビュー公開!

<第3試合 KNOCK OUT-RED ライト級/3分3R・延長1R>
潘 隆成(クロスポイント吉祥寺)PAN Ryunson
1993年8月2日生/血液型:AB型/東京都国分寺市出身/28歳/180cm /37戦23勝(6KO)11敗3分
元WPMF日本スーパーライト級王者
 vs.
古村 匡平(FURUMURA-GYM)Furumura Kyohei
1999年8月24日生/血液型:A型/佐賀県三養基郡みやき町出身/22歳/174cm/20戦17勝(7KO)2敗1分
大和muaythaiスーパーライト級王者

11月28日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.6』RED(肘有) ライト級で対戦する潘 隆成と古村 匡平のインタビュー公開!

<第2試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーバンタム級/3分3R・延長1R>
炎出丸(クロスポイント吉祥寺) HIDEMARU
1982年10月4日生/血液型:AB型/沖縄県中頭郡出身/39歳/167cm
69戦33勝(5KO)28敗8分
J-NETWORKスーパーバンタム級王者
WPMF日本スーパーバンタム級3位
 vs.
鈴木貫太(ONE’S GOAL) SUZUKI Kanta
1996年2月9日生/血液型:O型/千葉県袖ケ浦市出身/25歳/165cm
10戦5勝4敗1分

11月28日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.6』第2試合!BLACK(肘なし)で対戦する炎出丸と鈴木貫太のインタビュー公開!


<第1試合 KNOCK OUT-REDスーパーライト級/3分3R・延長1R>
小磯哲史(TESSAI GYM) KOISO Tetsushi
1973年8月8日生  血液型:A型/神奈川県川崎市出身/48歳/173cm
元J-NETWORKライト級王者
元蹴拳スーパーフェザー級王者
49戦16勝(6KO)28敗5分
 vs.
庄司啓馬(TEAM TEPPEN) SHOJI Keima
1997年3月29日生 /福岡県福岡市出身/24歳/174cm
9戦4勝(1KO)5敗

☆小磯哲史
「48歳最年長? 俺が一番若々しい試合をするから、見てろって!」

──小磯選手は過去に『REBELS』には出られていましたが、『KNOCK OUT』には初出場ですね。『KNOCK OUT』にはどんな印象を持たれていますか?
小磯 キックボクシングはいろんな団体があるけど、ヒジありでやっている中ではトップというイメージがあったし、いつか上がりたいなって思ってたよね。

──今回、庄司啓馬選手との一戦ですが、プロフィールを確認したら、24歳と48歳でちょうど年齢が倍なんですね。
小磯 いきなり歳の話かよ(笑)。たぶん、キックは彼が生まれる前からやってたんじゃないかな(笑)。でも逆に言うと、ここ最近そういう試合ばっかりだから、俺としては別に普通のことだよ。関係者からもよく言われてて、いつも言い返してるんだけど、歳とかキャリアなんてリングに上がったら全然関係ないって!それこそ最近は10代で、10戦もしないうちにチャンピオンになっちゃう子もいるし、俺はその正反対で、40代になってやっと勝てるようになったんだよね。その差っていうのは、若いからどうとか、歳だからどうじゃなく個人の問題なんで、あまり関係ないんだよ。まあ、見てる人には面白がってもらえればいいし、簡単に言えば40代でも別に20代に勝てるよってとこを見せてやるって話だよ。

──48歳というと、通常のスポーツ年齢から言っても高い方だと思います。その中でコンスタントに現役を続けられている理由というと?
小磯 そんなもん、ずっとコツコツ練習してきて、サボってないからだって!だけど逆に言うとこれも才能かもよ。10代で負け知らずで、若くしてチャンプになるのも天才だし、逆に40代になって強くなるっていうのも、それはそれで天才じゃねえのって。もし今回いい形で勝てば、それの証明になるし、逆の意味の天才ってことだよ。

──それはそれで、人と違うということですよね。肉体的に、年齢から来る影響はないですか?
小磯 いや…ないと言えばウソになるよね。ただ、実は練習ではそんなに感じなかったりもするんだけど、単純に……老眼になってきて近くのものがちょっと見えにくいとか、立ち上がるときに「ヨイショ」って感じじゃないと億劫だなとか、そういうのはすごく感じるよ。でも、いざ動き出して、追い込みやって、試合になるとそういうのは吹っ飛んじゃうんだ。

──だからこそ続けられているということですよね。で、今回の相手の庄司選手なんですが、情報とか対策の材料はどれぐらい入っていますか?
小磯 試合映像が1試合だけ上がってたから、それは見たよ。印象は……「特にない」っていうか、「普通の選手」かなって。相手のことを悪く言うつもりは全くないし、変に受け止めてほしくはないんだけど、特にこれといって怖いものはないなって。

──逆に、どう戦ってどう勝とうと?
小磯 普通なら「若い選手に対して、20年培ってきたテクニックでうまくいなして、若い子の勢いを殺して」みたいなことをイメージされるんだろうけど、俺はそんなことは言わない。逆に、彼より全然若々しくてアグレッシブなファイトをしたい……いや「したい」じゃないな、たぶんそうなるんだよ。俺はそういう試合しかできないし。なので、そこを見てもらえると、面白いんじゃないかなって。「どっちが20代?」みたいな感じになると思うよ、実際。

──最後はヒジで勝ちたいところですか?
小磯 その「ベテランはヒジ」って固定観念も覆したいって思いもあるよね。もちろん倒す技としてひとつの選択肢には入ってるけど、特にヒジにこだわりはないよ。パンチ、ヒジ、蹴り、何でもありがキックボクシングなわけでさ。とにかく判定までは行きたくないし、行かないだろうね。

──これまでさまざまな大会に出られていますが、ここで『KNOCK OUT』に初出場して、ここからの展望というと?
小磯 もちろん出るからには、もしくは現役でいるからには、トップに行きたい、ど真ん中に行きたいって気持ちは持ってるよ。ここでいい試合、いい勝ち方をして、次につなげたい。今後も『KNOCK OUT』さんに使っていただけるような試合をしてみせますよ。

──ここでいい形になれば来年につながると思うんですが、来年はご自身の「TESSAI GYM」が設立10周年という節目の年になりますね。
小磯 ……今それを言われて気づいたよ。さすがだね記者さん(笑)。自分ではそんなに意識してなかったけど、ここでひと旗挙げられたら、確かにすごくいいかなって思ったよ、まさに今(笑)。

──現役を20年以上続けて、なおかつ自分でジムを開いて10年というのは、かなり大きなことだと思います。単純に、ジムの仕事も増えるし、考えなきゃいけないことも増えて、負担が大きくなるのでは?
小磯 そのあたりだけど、俺としてはジムを開いてからの方がすごく練習環境もよくなって、実は楽になってるんだよ。昔、他の仕事をしながらキックをやっていた頃は、10年間、1回も勝てなかった時期があって。

──10年間!
小磯 28~29歳の頃から38~39ぐらいまで、10年間負け続けたよ。その時は別の仕事をしていて、帰ってきて練習に行って、練習時間もほとんど取れなくてって状況で、すごく苦しかった。それを思うと、今はジムが職場なわけだから、仕事を終えてからでも、その前でも、いつでも練習ができる環境にあるし、仲間もいるし。そういった意味では、この10年というのは俺にとっては大変というよりは、自分の練習もできるし、会員さんに教えることも含めてすごく充実した10年で、全然大変じゃなかったよ。

──だからこそ、選手としても充実できたと。
小磯 そうだね。逆にジムを作ってなけりゃ、現役選手としても、もう終わってたかもなって。

──勝てなかった10年間というのは、何を思って続けてこられたんですか?
小磯 とにかく「1回でもいいから勝ちたい」という気持ち。その10年の前に1、2回勝った試合もあったんだけど、そこから勝てなくなり始めて、仕事で時間がない、でもとにかく「次こそは勝ちたい」「次こそ勝ちたい」と思い続けた10年だったな。だからその時は「チャンピオンになってやる」とかそういう気持ちは全くなかったよ。

──どこかで気持ちが折れるということもなかったということですよね?
小磯 不思議と、それはなかったね。折れそうになって、「やめちまおうか」って迷いが出たときもあったけど、やっぱり勝ちたい気持ちの方が上回っていたってことだろうな。

──それを経て今があるというのは強いですよね。さて今回の試合に話を戻しますが、今回のテーマは何でしょう?
小磯 初めての『KNOCK OUT』で、相手より若い試合をしたい……俺としては、デビュー戦のイメージかな。

──デビュー戦?
小磯 『KNOCK OUT』でのデビュー戦だから、今回はデビュー戦のイメージで行く。ちょうど第1試合だし、まっさらな気持ちっていうのが本音だね。

──なるほど。ところで全くの余談なんですが……昔は長髪でメタルバンドをやられていたという情報を小耳に挟んだんですが……。
小磯 おいおい、それどこで聞いたんだ、まいったな(笑)。高校時代とかの話だよ(笑)。メタルとかパンクとかが好きでさ、メタリカのコピーとかやっていたよ。今でも聞いたりしてるよ。

──いえ、小磯選手は坊主頭のイメージが強くて、意外だったもので(笑)。
小磯 高校時代は髪を伸ばしててさ、パンクも好きだったし……。あと、パンテラっていうメタルバンドのフィリップ・アンセルモっていうボーカルが坊主にしてるのを見て「カッコいい! 俺も坊主にしよう!」みたいな…って、まさかこんな話させられるとは思ってなかったって(笑)。

──そこからつながっているんですね。さて、今回特に初参戦ということもあって、当日の試合でここに一番注目してほしいというポイントはどこでしょうか?
小磯 さっきも話したけど、大会の中で一番若々しい試合を俺がやってやるっていうか、絶対そうなるから。ちゃんとそこを見てろって。「見てください」じゃなくて、ちゃ~んと「見てろ」って書いとけよな。

☆庄司啓馬
「こんなにキャリアのある相手でオイシイです。『ごちそうさまです!』って感じです(笑)」

──今回、『KNOCK OUT』には初参戦ですが、相手の小磯選手は年齢で2倍、試合数だと5倍以上になります。そういう相手との試合というのはいかがですか?
庄司 ここまで年もキャリアも離れてるのは初めてで、僕が3歳とかの頃からプロでやられていると思うんですけど、でも逆にこっちとしては別にプレッシャーとかは全然なくて。キャリアがすごく上の方に挑めるので、ここまでのびのびと練習してこれました。チャンスというか、ここはしっかり食ってやろうという思いでいっぱいです。

──小磯選手はチャンピオンの経歴もありますからね。
庄司 もうホント、「オイシイ」の一言しかないですね。タイトルも2つぐらい獲ってるじゃないですか。だからもう、「ごちそうさまです! オイシイです!」と(笑)。そこに限ります。

──試合とかを見ての印象は?
庄司 この試合が決まってから初めて見たんですけど、けっこう激闘というか、熱い試合をされる方なんだなと思いました。でも自分も、ジムでタイ人のトレーナーの先生たちに、「一番は“チャイスー”だ」っていつも言われてるんですよ。「折れない心」「戦う心」みたいな意味なんですけど、それを持って戦えと言われてるので、自分もその“チャイスー”を持って戦おうと思ってます。

──『KNOCK OUT』には初めてなので、庄司選手を初めて見るというお客さんもいると思います。自分で説明するとしたら、どんなファイターだと言いますか?
庄司 一番見てほしいのは蹴りですね。タイの先生仕込みの蹴りを見てほしいです。

──庄司選手は福岡出身だそうですが、関東に来られたのはどういう理由で?
庄司 僕は大学にいた時も福岡でジムに通ってプロでやってて、本当は卒業したらキックをやめて普通に就職しようと考えてたんですよ。でもやっぱり、まだキックをやりたい気持ちが強くて、「今やめたらまた中途半端なところで戻ってきちゃうだろうな」と思って、続行を決めたんです。で、どうせやるなら中央まで来てやりたいなということで、キックをやるために関東に来ました。

──それでTEPPEN GYMを選んだ理由は?
庄司 いろんなジムがある中、どうせこっちまで来てやるなら、一番行きたいと思ってるジムに行こうと思って。で、入ってみたら以前にいたジムとは練習も正反対というぐらいに違ったんですよ。前のジムはガツガツ前に出るとか圧をかけるとか、技術の前に気持ち的な部分での指導が多かったのかなという印象だったんですけど、TEPPEN GYMに来て初めて細かい技術の練習とかをやったら、全くできなかったんです。それまでは本当に気合だけでやってきてたので。それでなかなか大変だったんですけど、今はそこで培った気持ちの部分と、今やっている技術がしっかりマッチしてきて、いい状態だと思っています。

──しかし、生まれ育った福岡を離れるというのはけっこうな決意だったのでは?
庄司 そうですね。昔から、福岡を出るいう選択が全く頭になかったんですよ。たぶん、絶対福岡から出ずに一生を終えていくんだろうなと思ってたので、まさか今、この千葉にいるというのが驚きですね、自分では。

──TEPPEN所属になってからはいろんなリングに上がっていますよね。
庄司 福岡で5戦して、TEPPENになってから4戦なんですけど、今回初めての『KNOCK OUT』なので爪痕を残して定期的に呼んでもらえるようになって、ベルトとかも獲って看板選手になれるようなところまで行きたいというのが目標です。

──試合順も発表されて、第1試合ということになりましたが。
庄司 はい。第1試合といえばもう、KO必須かなと思っているので、しっかりと大会の起爆剤になれるように、ブチ上げたいですね。

──先ほど、小磯選手が激闘をするタイプという話がありましたが、自分でも激闘にしたい?
庄司 激闘になる前に、決められたら決めたいかなと思います。そういう盛り上げ方もしてみたいですね。僕も今まで勝った試合とかはけっこう激闘になっていて、競り勝つ感じの試合も多かったんですけど、逆にスパッと勝つ試合にも憧れますね。そういう練習もしてきたので、タイミングがあればそうなると思います。それで今後につなげたいです。

──ではそういう部分も含めて、今回の試合で一番注目してほしいというポイントは?
庄司 さっきも言った“チャイスー”ですね。タイ人の先生に教わった、折れない心、心の強さを見てほしいです。

【イベントスケジュール】
<2021年>
11/28(日)『KNOCK OUT 2021 vol.6』後楽園ホール

<2022年>
01/22(土)後楽園ホール
03/12(土)後楽園ホール
04/17(日)後楽園ホール
06/10(金)後楽園ホール
07/23(土)後楽園ホール
10/16(日)後楽園ホール
11/19(土)後楽園ホール
12/11(日)後楽園ホール
※大会は都合により変更となる場合があり