9月25日(土) 「KNOCK OUT 2021 vol.4」ライト級 肘無!3分3R(延長1R)大谷翔司 vs. 麻火佑太郎 インタビュー

 9月25日(土) 東京・後楽園ホールで開催される「KNOCK OUT 2021 vol.4」の日泰国際戦、KNOCK OUT-RED(肘有)53kg契約3分3R(延長1R)で対戦する白幡裕星(橋本道場/KNOCK OUT-REDスーパーフライ級(52kg)王者、ムエタイオープン同級王者)とサンチャイ・TEPPEN GYM(タイ/TEPPEN GYM/元ラジャダムナン認定ミニフライ級王者)のインタビューが届いた。

■『KNOCK OUT 2021 vol.4』
日時 2021年9月25日(土) 開場17:00 開始18:00
会場 後楽園ホール
協賛 株式会社FOREST PLANET マリオンアパレル株式会社 清水工業株式会社 ポノス株式会社 株式会社Tカンパニー 株式会社OFFICE MIRAI 備長炭焼き鳥・駅 
セイクリッドフォース株式会社
チケット料金 
SRS席¥20,000 RS席¥15,000 S席¥10,000 A席¥7,000 ※当日500円増し 
※全席指定/消費税込み
※今大会は新型コロナウイルス感染症対策のため、座席数を制限して販売いたします。
※6歳未満は入場無料(小学生から有料、6歳未満でも座席を必要とする場合は有料)
チケット販売 KNOCK OUT OFFICIAL SHOP チケットぴあ 出場選手・所属ジム
お問い合わせ Def Fellow ℡:03-6262-3760 mail: promotion@knockout.co.jp  HP:https://knockoutkb.com/

【発表カード】

<KNOCK OUT-初代KNOCK OUT-BLACKスーパーフライ級(52kg)王座決定トーナメント 決勝 3分3R(延長1R)<
準決勝(2)の勝者
準決勝(1)の勝者

<KNOCK OUT-初代KNOCK OUT-BLACKスーパーフライ級(52kg)王座決定トーナメント 準決勝(2) 3分3R(延長1R)>
花岡 竜(橋本道場/INNOVATIONフライ級王者)
 vs.
空龍[くうりゅう](空修会館)

9月25日(土) 「KNOCK OUT 2021 vol.4」BLACK(肘なし)スーパーフライ級(52kg)王座決定トーナメント!花岡竜 & 空龍(くうりゅう)インタビュー!


<KNOCK OUT-初代KNOCK OUT-BLACKスーパーフライ級(52kg)王座決定トーナメント 準決勝(1) 3分3R(延長1R)>
濱田 巧(team AKATSUKI)
 vs.
心直[しんた](REON Fighting Sports Gym)

9月25日(土) 「KNOCK OUT 2021 vol.4」BLACK(肘なし)スーパーフライ級(52kg)王座決定トーナメント! 濱田巧 vs. 心直インタビュー!


<KNOCK OUT-初代KNOCK OUT-REDバンタム級(53.5kg)王座決定戦 3分5R(延長1R)>
安達浩平(team AKATSUKI/元J-NETWORKバンタム級王者)
 vs.
響波[きょうは](Y’s glow)

<KNOCK OUT-RED 53kg契約 3分3R(延長1R)>
白幡裕星(橋本道場/KNOCK OUT-REDスーパーフライ級(52kg)王者、ムエタイオープン同級王者)
 vs.
サンチャイ・TEPPEN GYM(タイ/TEPPEN GYM/元ラジャダムナン認定ミニフライ級王者)

9月25日(土) 「KNOCK OUT 2021 vol.4」日泰国際戦3R(延長有)!肘有効!白幡裕星 vs. サンチャイ・TEPPEN GYMインタビュー


<KNOCK OUT-BLACK ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)>
大谷翔司(スクランブル渋谷)
 vs.
麻火佑太郎(PHOENIX)

☆大谷翔司
「ギラギラした戦いを見せて、『やっぱり大谷は強い』と言わせたい」

──今回、麻火佑太郞選手との対戦ですが、もともと4月に一度対戦が決まっていた相手ですよね。その時は大谷選手の欠場で対戦が流れましたが、あの時点で対策などはしていましたか?
大谷 そうですね。決まってからは試合に向けてやってたんですけど、期間で言うと1週間ぐらいで、そんなに長くなくて。ちゃんとやったのは今回、改めて決まってからです。

──では現状での印象は?
大谷 紀州のマルちゃん戦は映像で見て、僕はどっちが勝ってもおかしくない展開になるのかなと思ってたんですけど、けっこうあっさり終わって意外だったなっていう印象ですかね。でもまあ、たぶん実力自体は、そんなに変わらないんじゃないかなと。あの日は紀州のマルちゃんからしたら、たまたま被弾して畳みかけられた感じで、実力自体はそんなに変わらないんじゃないかなという印象ですね。で、古村匡平戦は自分のタイトルマッチ当日だったので、会場では見てなかったんですけど、映像で見た感じは……僕の印象では勝ってたんじゃないかなと思ったんですけど。前半、勢いに乗せたらちょっと厄介な感じかなとは感じましたね。

──実際、開始ゴング早々から攻め込んでましたからね。
大谷 ですね。マルちゃん戦も両方、最初からガーッといく感じなのかなと。

──麻火選手は蹴り技が豊富ですが、そこへの警戒は?
大谷 一発一発の攻撃力というのは、見た感じそんなに感じられないので、蹴りと言うよりは全体的にベースに合わせたくないなと思います。

──大谷選手は前回がタイトルマッチで、結果は残念でしたが、今回は再起戦という形ですよね。あのタイトルマッチを経て考えたことというのは?
大谷 やっぱり、けっこう落ち込みましたけど……当たり前のことなんですけど、クヨクヨしててもしょうがないし、その結果をプラスに変えるには、やっぱりこれからの結果を出していくしかないので。現時点では、負けたことをプラスには考えられてないですけど、これから自分が成功したときに、あの負けがあってよかったなと思えるような結果を、これから出していこうと思います。

──結果がああなった理由についてはどう考えていますか?
大谷 相手がうまかったなっていう印象ですかね。こっちも対策してて、いろいろやったんですけど、相手の方がちょっとうまかったし、僕はちょっと詰めが甘かったっていうか、やっぱり細かい部分、テクニックもそうですけど、細かい部分の穴が出ちゃったので、そこを突かれたっていう感じですかね。

──その前に勝っていたことは、実際、影響しましたか?
大谷 いや、それはないと思います。チャレンジャーなので、最初からどんどん前に行こうっていうのは決めてたので、そこは後悔はないですし、それはそれで作戦だったので。ただその作戦の中でも、自分が100%出し切れたかって聞かれたら出し切れてないし、自分のその細かい穴が出ちゃったので、そこは反省ですね。

──では、試合後からここまでの期間は、それも踏まえての練習だったわけですか。
大谷 そうですね。細かい欠点を修正しながら、でも根本で僕のいいところは残しつつというか。次の試合も、相手は若手なんですけど、けっこう落ち着いてうまく戦うタイプって感じなんですよね。会見の感じもそうでしたけど、人間的にも落ち着いてる感じなので。逆に、僕の方が年上ですけど、自分の方が若々しいというか、ギラギラした戦いを見せたいと思ってます。

──では、そのあたりが試合のテーマはそのあたりですか。
大谷 はい。ギラギラしたファイトを見せつつも、細かいテクニックとか欠点を修正しつつ、臨みたいですね。

──確かに麻火選手は落ち着いて戦っているとは思いますが、ドッシリ構えて戦うという点では、大谷選手も負けていないような……。
大谷 まあ、そうなんですけどね(笑)。そこもいろいろ考えていて、もちろん勝ちは大事なんですけど、お客さんを沸かせる試合というか、熱いものを見せられる試合をしたいというのはあります。

──バズーカ巧樹選手との第1戦あたりから、ちょっとそういう印象も受けるようになってきました。そのあたりの意識は徐々に変わってきている感じですか?
大谷 そうですね。イノベーションのチャンピオンになってからは、やっぱりちょっと意識が変わってきているかもしれないです。

──大谷選手は前回、タイトルに挑戦していて、麻火選手と古村選手の一戦も「タイトル挑戦に近づく戦い」と言われていました。タイトルを巡って、この試合の位置づけはどう意識していますか?
大谷 前回、僕が挑戦していて、またすぐに、簡単にやらせてもらえるとは思ってはいません。ですが、この前の会見では宮田プロデューサーが、次期挑戦者は、僕たちの試合と、丹羽圭介vs般若HASHIMOTOの2つのカードの、4人の中から決まるんじゃないかという言葉は聞いていたので、そのためにも落とせない試合だなとは思います。丹羽選手は欠場になったみたいですが。

──では今回も含めて、なるべく早く段階を踏んでまた挑戦したいという気持ちは強いと。
大谷 はい。でもバズーカ巧樹選手に執着してるわけじゃなくて、やっぱり今は、ベルトはもちろんほしいんですけど、自分自身が実力を上げて強くなるっていうのが、栄光への一番の近道だと思っています。試合が決まれば、もちろんその相手の対策をしていくんですけど、試合が決まってない期間も自分自身のレベルを上げる練習をしています。

──ここまでの大谷選手自身の試合ではどれぐらいなんていうんすかね、そのお客さんを、強いと思ってもらえる試合という意味ではどれぐらいの手応えがありますか。
大谷 前回の試合では負けましたけど、周りの優しい人たちは、「劣勢でも立ち向かっていく姿に勇気もらえた」と言ってくれるんですよね。それはそれでちょっとうれしいなと思ったんですけど、やっぱり勝ってなおかつそう言われるという試合、自分の中で合格点をあげられる試合っていうのは今までそんなにないので、そこも目標にしていきたいですね。自分のお客さんも満足させる試合を。

──それは、例えばお互い単純にバカスカ打ち合うとか、そういうことでもないですよね。
大谷 そうですね。相手を圧倒して、自分を応援してくれる人たちを喜ばせたいという気持ちが強いです。それとやってきたことを出して、たまたま入った一発とかじゃなくて、こういう組み立てで最終的にこうするという流れを練習通り出せるような試合ができれば、自分も納得できるし、お客さんも喜んでくれるんじゃないかと思います。試合の中でもそういう流れが見えるような試合ですね。「やっぱり大谷は強いな」と思ってもらえるような試合というか。

──今回、そういう試合をする自信は……。
大谷 もちろん。そういう練習をしているので。

──では最後に、そういったところを全部踏まえて、今回のこの試合で自分のどういうところに一番注目してほしいですか?
大谷 冷静な中にも、さっきも言ったようにギラギラした感じを見せようと思います。そういう部分に注目してください。

☆麻火佑太郞
「大谷選手には以前から勝てると思っていました。自信しかありません!」

──大谷選手の試合は、以前に一度組まれてはいたけど流れたというカードです。その時点で、勝てると思っているというような発言がありました。その気持ちというのは、より強くなっていますか?
麻火 あの時、自分はまだ『REBELS』『KNOCK OUT』グループで1試合しかしてなかったので、その状況で12月に今のチャンピオンにもノンタイトルで勝った選手と組まれたっていうのは、周りからしても、大谷選手の圧勝という声もあったと思うんですけど、個人的には、もう自信しかなくて。大谷選手とバズーカ選手の試合をYouTubeで見たときに、「この選手とはいつかやりそうだな」というのは本当に思っていて、それがまさかすぐにお話をいただいたので、すぐに気持ちも切り替わりましたし、勝てば次にバズーカ選手に挑戦できるのは自分だと思ったので、本当にかなりいい感じに仕上げていました。でも対戦相手が変わって、大谷選手がバズーカ戦の前にやっていた紀州のマルちゃんと決まって。その試合を見たら「紀州のマルちゃんは強いな」と正直思っていて、そんなに気持ちを落とさずに挑めたので、それがいい結果につながったという感じで。だからあの時に大谷選手とやれなかったのは、ちょっと残念ではあるんですが、今こうしてその頃より全然自分は成長してますし、逆に今決まってよかったと思っています。

──ただ、その後の古村匡平戦では惜しい敗戦になりました。
麻火 あんまりずっと言うのもあれなんですけど……先日のカード発表会見でも言ったんですけど、試合中も、判定を聞くまでも勝ったと思っていて、1人目の判定でまさか相手の名前が呼ばれるとは思ってなくて。なんか今までにない負け方というか、感覚的にもすごい不思議な気持ちになっていて。本当にあの試合が終わってから、ちょっと自分の中で大きな穴が空いたというか、放心状態みたいな、何かどこか欠けてる感じがすごく残っていて。改めてYouTubeに上がった試合動画を見ても、やっぱりより悔しさ……というよりかは、何とも言えない感情になっていて。正直、あの試合が終わって、負けたのに周りの方は前向きな言葉をかけてくださっていて、それを聞いた時に、9月に大谷選手と決まるだろうなと思ったんですね。それでまたお話をいただいたので、そこまで引きずることなく、今は意外と切り替えることができています。

──ただ古村戦の中では、やるべきことはやれたという感触ですか?
麻火 やっぱり見返したときに、試合してる間の感覚ではもうずっと自分が優勢だと思えていたんですね。1Rは確実に取ったと思ったんですけど、2、3Rも前に出続けていたのは自分ですし、やっぱり自分と相手の選手にしか分からない感覚もあるじゃないですか。

──そうでしょうね。
麻火 古村選手も絶対キツいだろうなという気持ちも正直あって。もう絶対気持ちで折れないようにと思って……ちょっとローは、タイミングで入ってしまって印象が悪かったなとは思うんですけど、ここで逆に自分が引いたらもう完全に気持ちで持ってかれると思ったので、やっぱりそこでも絶対に前に出続けて、要所要所でしっかり取っていこうと思ってたんですね。だから……確かに、1Rで倒しきれなかった自分がいけないとは思うんですが、それでも古村選手のあのスタイルには、自分がやったあのスタイルでよかったのかなというのは思います。

──大谷選手はまたタイプが違いますが、一番、こういうことをさせたくないという点はどこですか?
麻火 パワーとスピードとテクニックがあるとしたら、全部で自分が勝ってると思うんですけど、そこを関係なく潰しにくるのが大谷選手のがいいところというか、今までの勝ちパターンだったと思うんですよね。去年のノンタイトルのバズーカ戦も、やはりテクニックはバズーカ選手の方がありましたし、打撃もバズーカ選手が優勢でしたけど、そこでもやっぱり気持ちで全部はねのけて。やっぱりそれが大谷選手のいいところというか、それで戦ってくると思うので、そこでいかに自分も3R、集中を切らさずにいけるか。切れた時に押し込まれると思うので、そこは気をつけないとなと思います。

──では、相手というよりも自分の問題という感じですかね。
麻火 そうですね、やりやすい相手はあるので。ただ気持ちは本当にすごく強いというか、絶対に気持ちが折れないタイプの選手で、そういうところで自分が少しでも弱さを見せたときに攻め込んでくれる選手なんですよね。自分にないところを持ってるっていうのは正直感じるので、そこはすごくリスペクトはしてます。

──では今回は、最終的にどう勝ちたいですか?
麻火 会見ではKOと言ったんですけど、KOを狙いすぎても自分のスタイルじゃなくなるので、しっかりといつも通り自分の試合をして、「これが麻火だ」という試合をしたいです。お客さんは絶対倒すシーンに興奮するし、インパクトをも残せると思うので、そこは考えてはいますけどそんなに狙いすぎずに。打ち合いでも負ける気はしないですけど、自分の試合ができたらなと思います。

──ここ3戦で、試合ごとに着実な成長は見せられていると思うんですが、ご自分ではどうですか?
麻火 今、『REBELS』と『KNOCK OUT』で3戦やらせていただいて、一番最初は蹴りが主体で2戦目がパンチだけで、古村戦は両方使えたんですけど、その両方をミックスさせた状態で倒すというのがキックボクシングとしてのいい形かなと思うので、しっかりと蹴りでもパンチでも強いというところを見せつつ効かせて、自分のよさを見せたいと思います。そこに、今まで出したことない蹴り技とかも出していきたいですし、バリエーションもかなり広がったので、自分自身すごく楽しみです。

──そのバリエーションというのは、自分でいろいろ試して?
麻火 そうですね。これこうしたら面白いなとかいろいろやって。やっぱり自分は格闘技が好きなんだなと言うのをずっと思っていて、いろいろ考えるのが好きなんですよね。相手の試合を見て対策するのとかも得意で、「これ入りそうだな」とかは考えます。あんまり、対策というほどの対策はしなくて、パッと相手の試合を1回見る程度で、感覚でやってるので、「これをやってみたら楽しそうだな」という感じですね。PHOENIXはムエタイのジムだと思うんですけど、自分のスタイルはムエタイというわけではないので、ちょっと違うスタイルだなと覚えてもらえればなと思います。

──タイトル戦線についてはどうでしょう?
麻火 もうずっと、ベルトに近い位置にいるという自覚はあって。でも大事な試合で勝ちきれなかったというのは、自分の持ってないところでもあったとは思います。ただ次、バズーカ選手がこの前大谷選手に勝ったよりもいい勝ち方ができれば確実だと思ってます。

──では最後に、今回はここに注目してほしいというポイントは?
麻火 今回、もしかしたら立場的には大谷選手の方が上なのかもしれないですけど、レベルの差を見せて勝ちたいと思っています。格闘技、キックボクシングのセンスの差っていうのを、試合で見せらればなと思っています。自分は他の選手にないところを持っているとは思っているので、それをしっかり感じてもらえる試合をしたいなと思います。

<KNOCK OUT-BLACK ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)>
Apollo中山(GOD SIDE GYM)
 vs.
般若HASHIMOTO(クロスポイント吉祥寺)

丹羽圭介 欠場!今年デビューのApollo中山が般若HASHIMOTOと対戦!9月25日(土) 「KNOCK OUT 2021 vol.4」後楽園ホール大会


<KNOCK OUT-RED -54.0kg契約 3分3R・延長1R>
石川直樹(team LIT/スックワンキントーン認定スーパーフライ級王者、元新日本 & ジャパンキックボクシング協会フライ級王者)
 vs.
ユット・ZERO(タイ)

KNOCK OUT 10月29日大会メインカード発表!9月25日大会に石川直樹 参戦!元REBELS王者・鈴木宙樹 国際式転向公式発表!


※REDルールは肘有りキックルール、BLACKルールは肘無しキックルール

・コロナ禍で5試合が中止となった前大会8月22日(日)KNOCK OUTの昼夜2部大会『KNOCK OUT-EX 2021 vol.3 & vol.4』の全9試合は公式Youtubeチャンネルで公開されている。
https://www.youtube.com/c/KNOCKOUT_KB/videos

9月19日(日)『Yogibo presents RIZIN.30』さいたまスーパーアリーナにはKNOCK OUTから鈴木千裕、ぱんちゃん璃奈 が参戦する。

SS席・S席が追加発売 RIZIN.30埼玉試合順 休憩前に石渡伸太郎引退式も


【スケジュール】2021年
09/25(土) KNOCK OUTプロ大会 後楽園ホール
10/29(金) KNOCK OUTプロ大会  後楽園ホール
11/07(日) 昼:アマチュア大会/夜:プロ大会 新宿FACE
11/28(日) KNOCK OUTプロ大会 後楽園ホール
※運営都合により上記予定は変更または中止される場合がございます。