[ファイトクラブ]記者座談会:木谷オーナー 新日V字回復、スターダム急成長を確信!

[週刊ファイト1月21日号]収録 [ファイトクラブ]公開中

▼記者座談会
 木谷オーナー 新日V字回復、スターダム急成長を確信!
・スカスカのドームで試合を行った選手には相当ショックだったと思います
・そのショックと言うか悔しさを隠しきれず、飯伏や棚橋は試合後のインタビューで涙を流していた
・木谷さんらしくスターダムの宣伝やステータスも考えて武道館にしたと見ています
・スターダムの戦略に関しては完全に採算度外視


 要因は何であれ、新日本プロレスの1・4&5は大コケした。しかも20年の観客動員数は22万3903人(104大会)で前年比・約19万人減。常識的に見てプロレス史上最大の落ち込み方であり同団体の後退は避けられないところ。それでも東京ドームのバックステージにて涼しい顔を見せながらマスコミに来年の構想を語っていたのが木谷高明オーナーだ。コロナ禍においても攻め続ける怪物オーナーを改めてクローズアップした。

(*編注 A=『マット界舞台裏』特約記者、B=スポーツ紙記者 C=フリーのべテラン記者)

A 新日プロはドーム2連戦が終わっても1・23大田区、1・30愛知県体育館、2・11広島サンプラザとビッグマッチが続くわけですが、約7万人を動員した昨年の1・4&5と比べて約5万人減となった今年の東京D2連戦の後遺症みたいなものはまだ残っているんじゃないですか?

B 後遺症と言うよりも「この先、新日本プロレスはどうなるんだろう?」という不安感でしょ? 木谷オーナーは「50周年イヤーの来年に20年、21年の減収分を取り戻せればいい」という考えでドーン構えているけれど、やはりスカスカのドームで試合を行った選手には相当ショックだったと思います。

C 1・4の方はかなり客席が埋まっているように見えて2万人前後の発表になるのかな、と思っていたら8000人ほど少なかった。

B プロ野球も一緒ですよ。1万人しか入っていないのに2万人以上に見えましたから。で、主力選手たちはそのショックと言うか悔しさを隠しきれず、飯伏や棚橋は試合後のインタビューで涙を流していた。そういう精神面のダメージを今後の試合に引きずらなければいいのですが・・・。

A 「絶対、もう1回プロレスを盛り上げる」という力強い発言もあったので大丈夫と思います。

C 新型コロナの収束後、経済を中心に、もう元の状態には戻らないと言われる中で新日本プロレスの業績もどこまで回復するのか分かりませんが、選手間で結束力、危機感が強まったのは非常に良いこと。今の新日プロを見ていると「ワンチーム」という印象を受けます。昔のレスラーは会社が傾いても給与が出ているうちは平気な様子でした(笑)。テレビが付いている間は会社が潰れないと思いこんでいたんですよ。

B そう言えば、天龍さんが東スポの連載でこんなことを言っていた。「俺が新日プロに出稼ぎに行って、そのギャラを全部、会社(WAR)に入れてアイツら(選手)にギャラを支払っているのに、アイツらはそれを当然と思うだけじゃなく適当に試合をやっていた。それがシャクでさ」って。当時の天龍さんの気持ち、嫌というほど分かります(笑)。まァ、この20年でレスラー気質もだいぶ変わってきて、特にメジャー系の選手は真面目、純粋な人が増えています。

C コロナ禍で木谷オーナーが逆にどんどん打って出ている話は何度かしましたが、ある新日プロの社員は「会長(木谷氏)は試合内容と観客の反応をチェックしながら選手の一生懸命さも見ています。それらを高く評価しているのでカネをつぎ込むわけですよ」と、その理由を説明していました。当然、スターダムの選手も評価しています。

A 普通のオーナー感覚からするとスターダムの日本武道館進出は時期尚早でしょ?

▼記者座談会:強気の新日プロにチケット料金の見直しを提言!

[ファイトクラブ]記者座談会:強気の新日プロにチケット料金の見直しを提言!

▼記者座談会:ガチ発言のオカダ 一部で「○されている」との憶測も・・・

[ファイトクラブ]記者座談会:ガチ発言のオカダ 一部で「○されている」との憶測も・・・

記事の全文を表示するにはファイトクラブ会員登録が必要です。
会費は月払999円、年払だと2ヶ月分お得な10,000円です。
すでに会員の方はログインして続きをご覧ください。

ログイン