■ 地下闘技場応援ジャイ VOL.2
日時:10月1日(日) 18:30集合/19:00スパーリング開始
会場:場所:BAR &FIGHT 地下闘技場
スパーリング参加費:テーブルチャージ1,000円+1ドリンク代
※試合前にスパーリングあり。参加は上記参加費で可能。スパーリング見学+試合観戦のみも上記料金で可能
※選手への投げ銭協力お願いします
アントニオ猪木の命日にあたる10月1日、新宿区歌舞伎町にあるBAR&FIGHT地下闘技場にてプロレス団体Hプロダクション、格闘技団体IMPACT、格闘技道場ハイボルテージ/宝塾蒲田支部共催イベント『第二回地下闘技場応援ジャイ』の開催が決定した。
当イベントは今年7月21日BAR&FIGHT地下闘技場にて『第一回地下闘技場応援ジャイ』として約20名もの参加者が集い、キックボクシング、ボクシング、グラップリングのスパーリングが1時間半に渡り行われた。その後『IMPACT.38.5』としてユン・ガンチョルvs.田馬場貴裕のミュージック・ドランカーズ・グラップリング戦が行われ、試合はリアルファイトでありドランカーディーバを務めた有泉香代が試合間に生歌を披露、その間選手はプッシュアップ、テキーラ一気飲みを行うという過酷な闘いが繰り広げられる。フルタイム時間切れドローの末、結果テキーラボトルが2本空になるまさに狂乱なイベントとなった。
今回第二回では試合前のスパーリングは前回同様実施される。またスパーリング後の試合では2022年10月1日に逝去されたアントニオ猪木氏の一周忌に氏を偲び、アントニオ猪木氏vs.モハメド・アリ氏と同じルールでHプロダクション代表プロレスラーの塙純一と、元プロボクサーのムービースターとの間で猪木vsアリルールの異種格闘技戦がマッチメイクされた。両者の対決は7年前に茨城県稲敷市で行われたアントニオ猪木氏vsモハメド・アリ氏の異種格闘技45周年記念試合の再戦であり、7年前はフルタイムドローであった。
その後7年の時を経て円熟の極みに入った塙純一と、元プロボクサーながらプロレス、MMAを経験してきたムービースターとのリマッチに好勝負が期待される。また、アンダーカードとしてIMPACT代表/選手の田馬場貴裕と、ドラゴンゲート新井健一郎とのアイアンマンマッチを闘い抜いたHⅡが対戦。
第二回となる狂乱の宴に注目だ。
【対戦カード】
▼猪木vsアリルール3分×3R
塙純一(Hプロダクション/千葉市ねわざワールド)
vs.
ムービースター(ハイボルテージ/宝塾蒲田支部)
猪木vsアリルール
ロープに触れた相手への攻撃禁止
立った状態でのキックは禁止
頭突き・肘打ちは禁止
▼プロレスリング15分一本勝負
田馬場貴裕(IMPACT)vs. HⅡ(喧嘩芸術小澤道場)
※月額999円ファイトクラブで読む(クレジットカード、銀行振込対応)
▼鈴木秀樹、ティモシー・サッチャーがビリー・ライレージム京都で特訓!
▼国内マット50年Then & Now新日⇒合併TKO発足CMパンク報道課題
※600円電子書籍e-bookで読む(カード決済ダウンロード即刻、銀行振込対応)
’23年09月21日号Stardom横浜武道館 GLEAT大阪DDT大田区 新日今昔TKO上場ベッキーNXT