2月4日、3年ぶりとなる歓声解禁となる大阪府立体育会館にて、「おおきにスターダム」と題された12周年記念興行が開催。メインはジュリアが”妹”の鈴季すずと25分強の熱戦を制して赤いベルトの王座初防衛となった。試合後のマイクでは”妹”からライバルの昇格を言っていたが、バックステージでのコメントでは、(アイスリボンで最後にやった)シングル戦の客数が50人だったことに触れ、「今日は何人だった?」と聞いていた。もの凄い物語には違いない。
セミでは白いベルト13回の防衛記録を持つ渡辺桃を、V14記録更新を狙う上谷沙弥がファイアーバードスプラッシュを舞って仕留めて魅せた。すでに繰り返されている台詞だが、「上谷沙弥がスターダム」なのだった。
■ スターダム12周年記念STARDOM Supreme Fight 2023
~おおきにスターダム~
日時:2月4日
会場:大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)観衆1,832人(満員=主催者発表)
<第7試合 ワールド・オブ・スターダム選手権試合 30分1本勝負>
[王者]○ジュリア
25分4秒 ノーザンライトボム⇒片エビ固め
[挑戦者]●鈴季すず
※第15代王者が初防衛に成功
<第6試合 ワンダー・オブ・スターダム選手権試合 30分1本勝負>
[王者]○上谷沙弥
16分38秒 ファイアーバードスプラッシュ⇒片エビ固め
[挑戦者]●渡辺桃
※第16代王者が14度目の防衛に成功
<第5試合 ゴッデス・オブ・スターダム選手権試合 30分1本勝負>
[王者組]○高橋奈七永 優宇
18分54秒 ワンセコンドEX⇒片エビ固め
[挑戦者組]舞華 ●ひめか
※第26代王者組が初防衛に成功
初防衛に成功した7Uppにナツコ&琉悪夏が出てきて挑戦表明!「ババア、おばはん」と琉悪夏がマイク
<第4試合 スペシャルシングルマッチ 20分1本勝負>
○橋本千紘
15分18秒 オブライト
●MIRAI
橋本千紘は「次のビッグマッチ、“朱里以外”で用意してください!」だって。
<第3試合 20分1本勝負>
朱里 壮麗亜美 ○小波
11分25秒 トライアングル・ランサー
林下詩美 AZM ●レディ・C
<第2試合 TRIANGLE DERBY公式リーグ戦 15分1本勝負>
葉月 ○コグマ 飯田沙耶(2勝4敗=4点)
9分3秒 横入り式エビ固め
●スターライト・キッド 梅咲遥 琉悪(2勝3敗=6点)
<第1試合 ベルト挑戦権争奪”浪花ルーレット”シングル勝ち抜き戦 各5分1本勝負>
①○岩谷麻優(2分8秒 ドラゴン・スープレックス・ホールド)月山和香●
②○岩谷麻優(3分7秒 変型ストレッチ)向後桃●
③○岩谷麻優(2分2秒 スタンディング・ドラゴンスリーパー)天咲光由●
④△岩谷麻優(時間切れ引き分け)中野たむ△
※両者失格
⑤△白川未奈(時間切れ引き分け)なつぽい△
※両者失格
⑥○マライヤ・メイ(3分31秒 ツームストーン・パイルドライバー⇒エビ固め)桜井まい●
⑦▲マライヤ・メイ(2分49秒 両者オーバー・ザ・トップロープ)テクラ▲
※両者失格
⑧○鹿島沙希(2分27秒 起死回生)●ビリケンです★★
※鹿島沙希がハイスピード王座に挑戦
※月額999円ファイトクラブで読む(クレジットカード、銀行振込対応)
▼”定石破壊”が違いを生んだスターダム代々木大会アイスリボン活かす
▼ギャン期絶好調! ウナギ・サヤカに迫る! そもそもギャン期って何?
▼7冠アカデミー賞『エブエブ』から考える映画国際潮流とマット界at once
※600円電子書籍e-bookで読む(カード決済ダウンロード即刻、銀行振込対応)
’23年04月06日号ウナギサヤカ 全日 2AW スックワンキントーン Number1 啓之輔タイヤF
’23年04月16日号ROH-NXT-WrestleMania現地取材 WWE-UFC いたプロ大日本DDT RIZIN大阪