長州力の冠番組がスタート! BSフジ『次課・長州の力旅』

 6月1日(金)、長州力の冠番組が始まった。BSフジの<金曜+1>『次課・長州の力旅』である。BSとはいえ、遂にプロレスラーの冠番組が始まるとは、感慨深いものがある。しかも一応は地上波と同じ無料放送で、1時間番組だ。
『次課』とはもちろん、お笑いコンビの次長課長(河本準一と井上聡)のこと。この3人と事情通の先生を合わせた4人で、街に潜む謎を究明する散策番組である。

 長州力および次長課長と言えばピンと来る人がいるかも知れないが、この3人は以前にやはりBSフジ『DO YOU? サタデー』に出演していた。

▼長州力および次長課長が出演していたBSフジ『DO YOU? サタデー』

▼[ファイトクラブ]禁断の組み合わせ? ~プロレスラーとバラエティ番組~
https://miruhon.net/91167

 オープニングで長州が挨拶した。
「おはようございます! 長州力です。今日から『長州力の力旅』始まります(筆者注:『次課』が抜けている)。今日は早速、浅草に来ました。これは、あくまでも僕の番組です! ……これからどうすればいいんですか?」
といきなり困った様子。
 カメラ・フレームから外れていた次長課長に、ほったらかしにされていたのだ。

浅草神社にある狛犬の謎に、長州が迫る?

 長州と次長課長は浅草寺の山門をくぐろうとする。長州は2体の阿吽像を見て、
「アントニオ猪木が2人いるよね」
と謎の言葉を残す。
 浅草寺で待ち受けていたのは狛犬通の師匠である、たくきよしみつ先生(65歳)。番組前半は狛犬力の旅である。4人は早速、浅草寺の隣りにある浅草神社へ行った。浅草寺と浅草神社は元々神仏習合で同じ宗教施設だったが、明治時代の神仏分離により、無理やり分けられてしまった。

 浅草神社にある2体の狛犬の違いは? と、たくみ先生に問われた長州は、
「あ~」
 と言ったが答えは出ず、たくみ先生は、
「阿吽、つまり向かって右が口を開けた阿像、左が口を閉じた吽像ですよ」
と答えを出した。すると長州は、
「だから俺、阿吽って言ったじゃん」
「あ~、しか言ってないじゃないですか」
次長課長はすかさずツッコむ。長州は全てを自分の手柄にしようとしたようだ。

 たくみ先生は狛犬の写真の撮り方をレクチャー。長州が撮った写真を見ると、たくみ先生は、
「普通ですよね」
と、いちばん長州が傷付く言葉を投げかける。

 次に次長課長の井上が撮った写真をたくみ先生が見ていると、長州は、
「(狛犬の頭が)キレてるんじゃないですか?」
と言う。しかし井上は、
「キレてないですよ」
と言い、たくみ先生は真面目に答える。
「いい写真じゃないですか」

 さらに次長課長の河本が畳みかける。
「キレてますか? キレてないですよね?」
 ここで、たくみ先生がようやく気付いた。
「あ、そうか。ここで『キレてないですよ』か」
 素人に無茶振りするなよ!

「1個、笑いを無くしたからね、先生」
と河本がダメを押した。

▼長州力の『キレちゃいないよ』LINEスタンプ

 さらに、たくみ先生は社殿の屋根の瓦にある、珍しい2体の逆立ちしている狛犬を紹介。
 しかし長州は、
「あれは逆立ちしてるようには見えないよ。アザラシが吠えているような……」
とまたもや余計な一言。
「アザラシには見えないけどなあ」
と、たくみ先生が言っても、
「先生はわかっているからそうだけど、僕にはアザラシにしか見えない」
と言い張る長州。
「先生とギクシャクするの、やめてよ~」
 河本は長州に懇願した。

三囲神社で意外な? 博学ぶりを披露する長州

 4人は浅草神社を離れて三囲神社へ行った。『三囲』とは『みめぐり』と読む。
 そこで長州の目に入ったのは、狛犬ならぬライオンの石像だった。
「これ、どっかで見たことありません?」
たくみ先生が尋ねた。
「あ、三越?」
長州が即答する。
「三越から奉納されたのかと思った」
長州はさらに続けた。たくみ先生が解説する。
「三越の池袋店にあったライオン像です。池袋店が閉店になったときに奉納されたんです」
「言ってみるべきだなあ!」
長州は思わず自慢した。
「ビックリしたろ? 言った俺もビックリした」
なんだ、当てずっぽうだったのか。

 たくみ先生は三囲神社の奥にある、珍しい三角石鳥居に案内する。
「この鳥居は、さっきの三越のライオン像に関係あります。わかりますか?」
「三井?」
長州はまたもや即答した。

 三越は三井財閥の百貨店。江戸時代に三井高利が開業した越後屋呉服店が、後に三越百貨店となった。
 三井財閥は関西から東京へ本拠地を移すときに、守護神社として『みつい』とも読める三囲神社を選んだ。『三囲』の『囲』の字は『井』を四角で囲っているので、守り神にしたというわけだ。
 さすが大卒の長州、三越と三井を瞬時で結び付けるなんて、なかなかのインテリぶりだ。

 しかし、大ボケもかます。口の部分が破損して取れた狛犬があって、たくみ先生はそれをフォトショップで加工して、写真上では見事に修復した。
 その写真を見た長州は、
「この狛犬と模様が一緒じゃん」
「そりゃ同じですよ。この狛犬を加工してるんだから」
井上が説明する。しかし長州は、口が取れている目の前の狛犬を見て、
「それで、また(口が)取れたの?」
「違いますよ! 本当に修復したわけじゃないですよ。先生が勝手に狛犬を修復したら犯罪です!」
河本の説明でようやく長州も理解した。
「一緒じゃんって、一緒なんですよ」
「もういいだろ!」
 イジり続ける次長課長に、長州も遂にキレた? いずれにしても、長州は相変わらずのアナログ人間のようだ。

 狛犬力の旅が終わり、長州による締めの一句。

  こま犬を 見ておどろくが また来るぞ
  
 季語がないので俳句ではなく、ただの川柳だ。というか、川柳でも酷すぎる。夏井いつき先生が採点したら間違いなく才能ナシだろう。

新宿ゴールデン街で散策する、電線の旅!?

 狛犬力が終わったら、次は電線力。なんだ、それ? 講師は、若手女優でありながら電線マニアである石山蓮華先生(25歳)。
 4人が向かったのは新宿ゴールデン街。あまりにも濃すぎるこの街は、電線も無法状態でグチャグチャに入り乱れていた。これで各店にちゃんと電気が通っているのだから不思議だ。

 ここで長州が、石山先生に当然の疑問を挟む。
「なぜ電線に興味があるの?」
「私、小学生のとき……」
「感電でもしちゃったの?」
「感電ではないんですけど、電線に痺れちゃって」
「あー!マジで!?」
「いや、マジで感電してるわけじゃないですよ!」
 井上が口を挟んだ。長州はチョイチョイ大ボケをかます。
 石山先生は小学生のとき赤羽に行って、夜はネオンでギラギラなのに、昼間は電線が生き生きしているなと思ってハマったそうだ。そして写真を撮っているうちに、電線の表情が見えるようになったんだとか。素人では理解しにくい世界だ。

 石山先生によると、電線の魅力は①屋根系②ツタ系③デコ系④南国系の4種類があるそうだ。新宿ゴールデン街や赤羽は①屋根系の聖地で、電線が複雑に絡み合って屋根のようになっている状態である。②ツタ系は新宿ゴールデン街では見られないが、電信柱をツタが甲子園球場のように張って伸びており、それが電線に絡みついている姿だ。
 新宿ゴールデン街は③デコ系の聖地でもある。デコ系とは、電線に油やホコリなどの汚れが付着しており、デコレーションになった状態。無機質な電線が、生き物のようになっているのが魅力である。

 ……って、どーでもええわ!

 ④南国系を探す前に、4人はラーメン屋で腹ごしらえ。しかし、ここでも石山先生の電線愛が止まらず、ラーメンが出て来るまで電線の写真を3人に見せて熱く語る。
 ラーメンを食べ終わり、再び新宿ゴールデン街を歩いて④南国系を探す。そして見つかった。
 ④南国系とは、電線が丸く巻いている状態のこと。なぜ南国系なのかと言えば、タイなどの南国でよく見られる電線の形だからだそうだ。なんじゃ、そりゃあ!? じゃあムエタイの選手たちは④南国系の電線を見ながら育ったのだろうか。

 電線力の旅が終わり、長州による締めの一句。

  歩きながら 上を見上げる 電気線

 ……やはり長州は『プレバト』には出演しない方が良さそうだ。出ると最後、夏井いつき先生による毒舌添削の餌食になるだろう。

<金曜+1>『次課・長州の力旅』はあと2回、BSフジで放送予定がある。第2回は6月15日(金)『マンホール』と『室外機』で、第3回は6月22日(金)『角打ち』と『高架下建築』だ。
 放送時間はいずれも23時~23時55分。なお、今回の第1回放送は、6月17日(日)の17時~17時55分で再放送される。今回見られなかった方は、この機会をお見逃しなく!


※月額999円ファイトクラブで読む(クレジットカード、銀行振込対応)
▼[ファイトクラブ]名勝負数え唄をブチ壊した『雪の札幌事件』!栄光から迷走の時代へ

[ファイトクラブ]名勝負数え唄をブチ壊した『雪の札幌事件』!栄光から迷走の時代へ

※490円電子書籍e-bookで読む(カード決済ダウンロード即刻、銀行振込対応)
’18年06月07日号紫雷イオWWE株$60 新日北米 RISE かさいあみ 星野勘太郎 変態狙撃