[ファイトクラブ]海外情報局.792 ウナギ・サヤカ&柳川澄樺CMLL 年間最大TNA UAE遠征UFC

[週刊ファイト11月07日]期間 [ファイトクラブ]公開中

▼海外情報局.792 ウナギ・サヤカ&柳川澄樺CMLL 年間最大TNA UAE遠征UFC
 他媒体にないタブーなき聖域:知覚の扉を開け!2024年10月25日~10月31日
・ウナギ・サヤカ&柳川澄樺CMLL遠征レポート!メキシコ軍と多国籍軍が火花を散らし合う
・アレナメヒコ(金)ウナギ・サヤカ&柳川澄樺ら国際軍 優勝レイナ・イシス
・日本2敗!“エルボー・ゾンビ”ムアンタイがKO勝!ラウェイ階級別王者判定敗 ONE FF
・イリア・トプリアがフェザー級王座防衛!UFC 308アラブ首長国連邦
・王座戦に向け公開調印式開催!TNA iMPACT! 関与あるのかJBL
・ニック・ネメス王座防衛!ハーディーズ新王者!TNA Bound For Glory 2024


ミルホンネットの海外詳報はファイトクラブ

[ファイトクラブ]自前ブルックリンSD 2週分#DIYトンガ退けMotor Cityマシンガン戴冠

[ファイトクラブ]2003年のWWE 日本侵攻『Mr.マクマホン 悪のオーナー』の野望

ウナギ・サヤカ&柳川澄樺CMLL遠征レポート!メキシコ軍と多国籍軍が火花を散らし合う

レポート:泉井弘之介

■ CMLL
日時:10月21日
会場:アレナプエブラ

<トルネオ・シベルネティコ(CMLL式イリミネーションマッチ)時間無制限勝負>
○セウシス&タバタ&オリンピア&メタリカ&マリグナ
(5-4)
●ウナギ・サヤカ&柳川澄樺&ビバ・バン&アレックス・ウインザー&レッド・ベルネット

 いよいよグランプリを25日に控え、このアレナプエブラ大会では、メキシコ軍対多国籍軍5対5、負け抜けCMLL式イリミネーションマッチという、グランプリに近い形式での試合となった。

 柳川はまず、メタリカと相対する。ドロップキックからコルバタを決めると、さらに初公開となるセカンドロープからのフライングボディシザースドロップ、そして、場外へ落ちたメタリカへプランチャを決めた。その後、オリンピアと対戦。コードブレーカー、コンテンポラリーキックと畳みかけたが、旋回式サイドバスターの前に3カウント。退場となった。

 続けてウナギとマリグナ。だがそれがいい!から拙者、蒲焼き者にて候、さらに城門突破とつないで、マリグナから3カウントを奪った。さらに大将格のセウシスとも遭遇。スライディングTANAKAで突破口を開いたものの、セウシスドライバーを浴び、ここで退場となった。最終的には、セウシスの一人残りにより、メキシコ軍の勝利となった。

 グランプリを目前に控え、メキシコ軍と多国籍軍が火花を散らし合う。本番を前に、両陣営の攻防は熱くなる一方だ。

アレナメヒコ(金)ウナギ・サヤカ&柳川澄樺ら国際軍 優勝レイナ・イシス

■ CMLL
日時:10月25日 
会場:アレナメヒコ

<トルネオシベルティコ CMLL式イリミネーションマッチ 時間無制限勝負>
レイナ・イシス&ダーク・シルエタ&アマポーラ&キラ&スカディ&エラ&サネリィ&プリンセサ・スヘイ&セウシス&ジュビア
 10-9
レッド・ベルネット&ウナギ・サヤカ&柳川澄樺&ウィロー・ナイチンゲール&ビバ・バン&サマンタ・ブラック&ラ・カタリナ&アレックス・ウインザー&テサ・ブランチャード&ペルセフォネ

決勝=レイナ・イシス(体固め)レッド・ベルベット
※レイナ・イシスが優勝


 ついに訪れたグランプリ。今年はメキシコ軍10選手、多国籍軍10選手と過去最高の参加人数となった。
 日本代表のウナギ・サヤカ、柳川澄樺はメキシコ入り以来、各アレナでの大会へ参加。初戦ではいきなりCMLL世界タッグへ挑
戦。その後、多国籍軍のチームメイトと合流し、メキシコ軍との対抗戦を繰り広げていた。軍隊によるセレモニーの後、いよいよ今年もグランプリが切って落とされた。

記事の全文を表示するにはファイトクラブ会員登録が必要です。
会費は月払999円、年払だと2ヶ月分お得な10,000円です。
すでに会員の方はログインして続きをご覧ください。

ログイン