6月4日東京・後楽園ホールで行われたニュージャパンキックボクシング連盟「NJKF 2023 3rd」メインとセミではNJKFの上位2選手が、タイのパランチャイ・ムエタイキャンプの2選手に敗退。今年2月19日新日本キックボクシング協会・後楽園大会で重森陽太をやぶり、ラジャダムナンスタジアム認定ライト級王座防衛に成功したジョーム・パランチャイも同ジムの選手であり、強豪選手を輩出している。
トップ写真©ค่ายพรัญชัย
タイのスポーツ新聞にも大会の結果は掲載されてた
「東京でのタイトルマッチでムエタイの伝統を守る!」
概要
・ペッチ・パランチャイは2RKO勝ち。
・ヨッド・パランチャイは試合前のワイクルーに始まり、4Rには勝利を決める試合運びでムエタイの伝統を披露した。
タイでも注目の一戦は、 強豪ジムであるパランチャイジム勢が、ムエタイの強さと技術を見せつける形で終えた。
■ NJKF 2023 3rd
日時:2023年6月4日(日) OPEN 17:00 / GONG 17:30
会場:東京・後楽園ホール
《お問い合わせ》
ニュージャパンキックボクシング連盟 事務局
TEL 046-205-9350
FAX 046-210-3083
E-Mail:njkf2019@gmail.com
<MAIN EVENT 第9試合 S1世界ジュニアフェザー級王座決定戦 3分5R>
○ヨッド・パランチャイ (タイ/パランチャイジム)
・BBTVチャンネル7スタジアムフライ級王
・元プロムエタイ協会ミニフライ級王者
判定3-0
●波賀宙也 (立川KBA)
・元IBF世界ムエタイジュニアフェザー級王者
・元IPCCインターコンチネンタル60Kg王者
・元WBCムエタイ日本統一スーパーバンタム級王者
※ヨッドがS1世界ジュニアフェザー級王座獲得
<SEMI FINAL 第8試合 日泰国際戦 60kg契約 3分3R>
○ペッチ・パランチャイ (タイ/パランチャイジム)
2RTKO
●山浦俊一 (新興ムエタイジム)
・元WBCムエタイ日本統一スーパーフェザー級王者
<第6試合 日泰国際戦 スーパーフェザー級 3分3R>
○ガン・エスジム (エスジム) 元ラジャダムナン認定フェザー級7位
判定3-0
●龍旺 (Bombo Freely) NJKFスーパーフェザー級5位
<第5試合 55kg契約 3分3R>
○嵐 (KING gym) NJKFバンタム級3位
判定3-0
●KAZUNORI (T-KIX) DEEP☆KICK-53kg級3位
<第4試合 NJKFフライ級 3分3R>
○谷津晴之 (新興ムエタイジム) NJKFフライ級1位
判定3-0
●西田光汰 (西田キックボクシングジム) NJKFフライ級7位
<第3試合 NJKFフライ級 3分3R>
○愁斗 (Bombo Freely)
1RKO
●高橋大輝 (エスジム)
<第2試合 ミネルヴァ アトム級 2分3R>
○AZU (DANGER GYM)
2RTKO
●Nao (AXGYM)
<第1試合 NJKFフェザー級 3分3R>
●パヤヤーム浜田 (KING gym)
判定0-3
○隼人(西田キックボクシングジム)
<OPファイト Amateur Matches over40 1分30秒2R>
△ゴッドファーザーTOMO (FREEDOM@OZ) ナイスミドルライト級第5代王者
引分0-0
△クラッシャー萩原 (TeamK.O.garage) ナイスミドルウェルター級第4代第6代王者
※ポスターには記載されていた第4試合NJKF56Kg契約 3分3R
TAKAYUKI(K-CORONY/NJKFスーパーバンタム級3位)vs.真琴(誠輪ジム/NJKFスーパーバンタム級4位)は、TAKAYUKI怪我により中止。