(C)ZweMyanmar
ミャンマー・モン州モーラミャイン地区イェ町・コエマイ村で、3月8日、9日の2日連続でラウェイ大会が開催された。両日とも5回戦はメインのみで、初日はラウェイ60㎏クラス上位のマイト・ヤインが中堅選手のへイン・トゥン・アウンと時間切れ引分。2日めメインは、日本大会にも参戦して、トーナメント優勝経験を持つ、ビャカとソー・シュー・レイの対戦となった。両者最近は一時期の勢いはなくなったが、今年1月9日大会で2016年ラウェイMVPで日本大会にも参戦していた階級も上のピャン・トゥエをKOしており、今大会もその勢いを継続、ボディパンチでソー・シュー・レイを追い詰め、4Rパンチから膝蹴りでタイムを使用させるダウンを奪う、ダメージの深いソー・シュー・レイは試合放棄でビャカがKO勝をおさめた。
■「モン・ミャンマー・」チャレンジファイト」
日程:2023年3月8日、9日
場所:ミャンマー・モン州モーラミャイン地区イェ町・コエマイ村
2日め9日
<メイン ラウェイ 3分5R>
○ビャカ(2019年ゴールデンベルト57kg王者)ဗျဂ္ဃ-Byat Gha ※ILFJ2勝、現地でvs.東修平と引分、MAS FIGHT1分
4RKO ※ボディパンチから膝
●ソー・シュー・レイ(2019年ゴールデンベルト54㎏王者)စောရွှေလေး-Saw Shwe Lay ※ILFJ日本大会1敗
🇲🇲モン州モーラミャインのイェ町の村で3月8日、9日開催されたラウェイ大会2日めメインは日本大会にも参戦経験ある選手同士の対戦は、ဗျဂ္ဃ-ビャカがစောရွေီလေး-ソー・シュー・レイに4RKO勝 pic.twitter.com/VYL9MuGCgr
— 紅闘志也/Toshiya Kurenai/ကူရီနိင်း တိုရှီယာ (@kurenaitoshiya1) March 13, 2023
初日8日
<メイン ラウェイ 3分5R>
△マイト・ヤイン(2016&2015ゴールデンベルト57kg王者)※ILFJ日本大会参戦、ONE CHAMPIONSHIP1勝1敗 မိုက်ရိုင်း-Mite Yine
ONEでのプロフィール
時間切れ引分
△へイン・トゥン・アウン ဟိန်းထွန်းအောင်-Hein Tun Aung