18日、スターダムが都内ホテルで記者会見を行い、全対戦カードと試合順を発表した。ダークマッチに相当する2試合、そして本戦に相当する6試合がラインナップされている。
7日にジュリアが「(「林下vs.上谷」「岩谷vs.世志琥」「ジュリアvs.中野」の)3つの中でどの試合がメインにふさわしいか、お客さんもロッシー小川も考えてみてください」と呼びかけていたが、正式に中野たむ戦でのメインを手中にした。
■ スターダム10周年記念~ひな祭り ALLSTAR DREAM CINDERELLA~
日時:3月3日(水)18:00
会場:日本武道館
◎PIA LIVE STREAMにてPPV生配信!
実況:村田晴郎
解説:ミラノコレクションA.T.さん、大江慎
スペシャルゲスト解説:北斗晶さん、風香さん、相羽あいなさん、富田麻帆さん
◎FIGHTING TV サムライでも同時刻生中継決定!
◎YouTube LIVEでは【プロローグファイト】のみ無料生配信!
▼STARDOM BUDOKAN Prologue Fight▼
<プロローグ・ファイト第1試合/ハイスピード選手権試合>
《王者》AZM(Queen’s Quest)
(1/30)
《挑戦者》なつぽい(Donna Del Mondo)
<プロローグ・ファイト第2試合/ゴッデス・オブ・スターダム選手権試合>
《王者チーム》舞華&ひめか(Donna Del Mondo)
(1/30)
《挑戦者チーム》刀羅ナツコ&鹿島沙希(大江戸隊)
※舞華&ひめかが初防衛戦
▼STARDOM BUDOKAN Gold Fight▼
<第1試合/10周年プレミアム・スターダムオールスターランブル(1/無)>
“女子プロレスの現在・過去・未来”
ビー・プレストリー、白川未奈、ウナギ・サヤカ、スターライト・キッド、飯田沙耶、ゴキゲンです☆、レディ・C、長与千種、井上京子、下田美馬、松本浩代、さくらえみ、門倉凛、星月芽衣、愛川ゆず季、美闘陽子、脇澤美穂、美邑弘海、まなせゆうな、はるか悠梨、コグマ、中西百重
<第2試合/10周年記念試合①>
渡辺桃(Queen’s Quest)
(1/30)
高橋奈七永(SEAdLINNNG)
<第3試合/SWA世界選手権試合>
《王者》朱里(Donna Del Mondo)
(1/30)
《挑戦者》小波(大江戸隊)
※朱里が4度目の防衛戦
<第4試合/10周年記念試合②>
岩谷麻優(STARS)
(1/30)
世志琥(SEAdLINNNG)
<第5試合/ワールド・オブ・スターダム選手権試合>
《王者》林下詩美(Queen’s Quest)
(1/30)
《挑戦者》上谷沙弥(Queen’s Quest)
※林下が3度目の防衛戦
<第6試合/ワンダー・オブ・スターダム選手権&敗者髪切りマッチ>
ジュリア(Donna Del Mondo)
(1/無)
中野たむ(COSMIC ANGELS)
※ジュリアが7度目の防衛戦
☆もっとプロレス&格闘技を楽しむ!!
独自目線は「タブロイド」時代からの伝統!! 「WEBで見る本」としての週刊ファイトに引き継がれています。
☆レポート総ざらいの電子書籍版は毎週金曜発売!!
プロレス&格闘技の最新情報&見解を1冊に凝縮しています。