「KNOCK OUT CHAMPIONSHIP.2」9・12大田区総合体育館大会では、当初発表カードに創世のタイガGRAND PRIX『KNOCK OUT 61.5kg RED 初代王座決定トーナメント』1回戦2試合、宮元啓介vs.栗秋祥梧スーパーファイトなどが追加された。宮元はREBELS-RED 55.5kg級王座決定トーナメント準決勝進出を決めているが、一撃必倒の左フックと並外れた運動能力で知られる栗秋とのスリリングな一戦が期待される。
なお、当初発表カードでは、『PRIMA GOLD杯ミドル級トーナメント』全試合KO勝利覇者の田村聖がKNOCK OUT初参戦、日本人無敗の日菜太との注目試合などがラインナップされている。
■ KNOCK OUT CHAMPIONSHIP.2
日時:2020年9月12日(土)
15:00 開場
16:00 オープニングファイト開始
16:30 本戦開始
会場:大田区総合体育館
※「KNOCK OUT、REBELS」では、肘打ちありを「REDルール」に、肘打ちなしを「BLACKルール」としている。
尚、今大会は感染症対策をした上で、座席数を減らしての開催となります。
【追加カード】
<清水工業株式会社presents 73kg契約 3分3回戦(延長なし) REDルール>
渡慶次 幸平(クロスポイント吉祥寺/ラウェイ16戦6勝4敗6分)
vs.
釼田 昌弘(テツジム/NKBミドル級4位/15戦5勝7敗3分1KO)
ラウェイで知名度をあげた渡慶次だが、現在COVID-19の影響でミャンマーでもラウェイ大会は休止状態が続き、試合がない状態が続いており、初めてボクシンググローブをつけて、キックボクシングルールに参戦する。対戦相手の釼田はNKBキックのミドル級4位、最近の試合は昨年2019年11月9日ジャパンキックボクシング協会で同協会ミドル級王者今野顕彰(市原ジム)に判定敗けを喫している。
<創世のタイガGRAND PRIX『KNOCK OUT 61.5kg RED 初代王座決定トーナメント』 一回戦>
3分3回戦(延長1R) REDルール
小川 翔(OISHI GYM/WBCムエタイ日本統一ライト級王者、ホーストカップスーパーライト級王者)
重森 陽太(伊原道場稲城支部/WKBA世界ライト級チャンピオン)
<創世のタイガGRAND PRIX『KNOCK OUT 61.5kg RED 初代王座決定トーナメント』 一回戦>
3分3回戦(延長1R) REDルール
スアレック・ルークカムイ(スタージス新宿/REBELS-REDライト級暫定王者)
髙橋 一眞(真門ジム/NKBライト級王者)
<56kg契約 3分3回戦(延長1R) REDルール>
宮元 啓介(橋本道場/元INNOVATIONフェザー級王者)
栗秋 祥梧(クロスポイント吉祥寺)
<65kg契約 3分3回戦(延長1R) BLACKルール>
与座 優貴(橋本道場)
久保 政哉(フリー)
<創世のタイガGP KNOCK OUT 61.5kg 初代王座決定トーナメントリザーブマッチ>
3分3回戦(延長1R) REDルール
シラー・Y’ZD(Y’ZD GYM)
古村 匡平(FURUMURA-GYM)
<オープニングファイト 50kg契約 2分3回戦(延長なし) BLACKルール>
宮崎 若菜(TRY HARD GYM/KAMINARIMON 全日本女子トーナメント -52kg優勝)
大塚 愛莉(上州松井ジム)
【既報カード】
<73kg契約 3分3回戦(延長1R) BLACKルール>
日菜太(クロスポイント吉祥寺/REBELS-BLACK 70kg級王者)
田村 聖(拳心館/NKBミドル級前王者、NKBミドル級1位、PRIMA GOLD杯ミドル級トーナメント優勝)
<REBELS-RED 55.5kg級王座決定トーナメント 1回戦 3分3回戦(延長1R) REDルール>
小笠原 瑛作(クロスポイント吉祥寺/ISKA世界バンタム級王者)
壱・センチャイジム(センチャイムエタイジム)
<51.5kg契約 3分3回戦(延長1R) REDルール>
老沼 隆斗(STRUGGLE/REBELS-RED スーパーフライ級王者)
清志(新興ムエタイジム/NJKFバンタム級2位、WMC日本バンタム級3位)
<64kg契約 3分3回戦(延長1R) BLACKルール>
鈴木 千裕(クロスポイント吉祥寺)
昇也(士魂村上塾/Bigbangスーパーライト級王者)
【主 催】株式会社 Def Fellow
【特別協賛】株式会社H・Tハウジング
【協 賛】株式会社講談社「創世のタイガ©森恒二」/マリオンアパレル株式会社
【チケット価格】
VIP席 :\70,000
SRS席 :\30,000
アリーナS席:\20,000
アリーナA席:\15,000
スタンド席 :\10,000
※当日券は1,000円アップ
※6歳未満は入場無料(小学生から有料、6歳未満でも座席を必要とする場合は有料)
【チケット販売所】
チケットぴあ
参加各ジム
参加各選手
【チケット発売日】
未定
格闘技&プロレス界の最新情報と見解を読む。
【電子書籍】’20年07月23日号アブダビUFC 再開RISE 大阪城H有観客2不評 SEAdLINNNG世志琥 S小林