人間・アントニオ猪木の暗黒面『ワールドプロレスリングを創った男』 2017-02-16 01:552020-08-26 13:54 国内プロレス, 栗山満男:元テレ朝プロデューサー, 著者別:復刊本_写真集_教材 ツイート 私は、プロレスが好きだった。アントニオ猪木の戦う姿に心底惚れていた。燃える闘魂アントニオ猪木のプロレスに賭ける情熱に惚れたのだ。(中略)猪木に新日本立ち上げの頃のプロレスに賭けたあの情熱を思い出して貰いたいと思うのは、わたしだけだろうか。あのアリとも戦ったではないか。参議院議員にも当選したではないか。プロレスファンに夢を与えて来たではないか。 猪木よ、目覚めて欲しい。まだ、出来ることが残っているはずだ。今のプロレス界の惨状、これも猪木の姿勢で変えることが出来るではないか。猪木の「闘魂」を願っている多くのファンがいることを忘れないで欲しい。 アントニオ猪木が、利用価値がなくなった人間を、例えかつて世話になっていようと容赦なく斬り捨てる人間であることは一般マスコミや暴露本などで何度も伝えられてきた。しかし、ここまで生々しく「燃える闘魂」のダークサイドが暴露されたことは過去になかった。 遠藤幸吉ジョージ土門長州力永島勝司新間寿テレビ朝新日本プロレスそして筆者自身さらには筆者の父親…。 すべては過去に猪木を信じ、猪木を助けながらも猪木に裏切られ、煮え湯を飲まされた人間と組織だ。ある者は金銭的損失を被り、ある者は社会的地位を失い、ある者は表舞台からの退場を余儀なくされた。 最高のプロレスラーにして、稀代のペテン師である猪木のリング外での傍若無人ぶりを描いた「人間アントニオ猪木の暗黒面」は、元テレビ朝日プロデューサー・栗山満男、渾身の回顧録である。「ワールドプロレスリングを創った男」、ここに完結! 人間・アントニオ猪木の暗黒面『ワールドプロレスリングを創った男』商品コード kuriyamami007価格 315 円 ウィッシュリストに追加する » 投稿ナビゲーション 全選手計量パス!公開記者会見で対戦相手対面!明日決戦!~2・16「Lethwei in Japan 2 ~LEGACY~」6・16第4回日本ラウェイ大会TDCホール開催発表!!『マット界の黙示録☆真正文化史』Special Edition