[ファイトクラブ]Mリドル防衛KENTA上福ゆき上原わかな MJF出没MLWニューヨーク

[週刊ファイト7月10日]期間 [ファイトクラブ]公開中

▼Mリドル防衛KENTA上福ゆき上原わかな MJF出没MLWニューヨーク
 photo by George Napolitano 編集部編
・NY在住タイガー服部オカダ・カズチカに菅林会長Opera Cup世界開催
・東京女子プロよりスーパーモデル上福ゆきJ-POPアイドル上原わかな
・ショッツィ・ブラックハートMLW女子新章!エヴァ・エブリンにサリナGM
・ダイジャック&元バロン・コービン高層ビル無敵!ルチャ組ベテラン正体
・AEW整理ブロック・アンダーソン対NXT⇒ノア他のアンソニー・グリーン
・新鋭の門番役KUSHIDA信頼 ディエゴ・ヒルMLW所属契約書にサイン
・AEWグランドスラム@メヒコ失格⇒ミスティコ追いかけMJF古巣に帰還
・ウルティモ・ゲレーロNational王座 アレックス・ハマーストーン+正義男
・ベストマッチ賞:ノア代表KENTA マット・リドルMLW世界ヘビー級防衛


■ MLW Summer of the Beasts
日時:6月26日(現地時間)
会場:米ニューヨーク市クイーンズ メルローズ・ボールルーム

【試合結果】
<第1試合 MLW世界タッグ選手権試合>
[挑戦者組]The Skyscrapers(○ドノヴァン・ダイジャック&ビショップ・ダイヤ=元バロン・コービン w/セント・ローレント)
 9分02秒 ムーンサルト
[王者組]Los Depredadores(マグナス&●フヒード)

<第2試合 シングルマッチ>
○ブロック・アンダーソン
 7分52秒 スパインバスター
●アンソニー・グリーン

<第3試合 シングルマッチ>
○上福ゆき(tjpw)
 7分24秒 長い足でレッグドロップ
●上原わかな(tjpw)

<ショッツィ・ブラックハート登場~上福~エヴァ・エヴリン>

<第4試合 シングルマッチ>
○KUSHIDA
 9分03秒 バック・トゥ・ザ・フュチャー
●ディエゴ・ヒル

<AEWグランドスラム@メヒコ失格以降、ミスティコ追いかけMJFサプライズ登場>

<第5試合 MLWナショナル無差別級王座戦 3wayに変更>
[王者]○ウルティモ・ゲレーロ
 8分25秒 漁夫の利による押さえ込み
[挑戦者]●マシュー・ジャスティス(急遽加わった)
※もう一人はアレックス・ハマーストーン

<第6試合 MLW世界ヘビー級王座戦>
[王者]○マット・リドル
 17分16秒 ブロ・ストーン
[挑戦者]●KENTA(ノア)


NY在住タイガー服部オカダ・カズチカに菅林会長Opera Cup世界開催

 MLWがニューヨークで2度目となる『Summer of the Beasts』大会を開催。本誌からジョージ・ナポリターノ記者を派遣しただけでなく、今回は本誌がニュースとして先に出したMLW-新日-CMLL提携の強化と、歴史と伝統を誇るMLWのOpera Cupが、本年は日本やメキシコでも開催されることが発表された。

 もともとニューヨーク在住のタイガー服部さん、日本から菅林直樹会長が発表に出ただけでなく、現在ニューヨーク在住のAEW所属オカダ・カズチカも非公式に来ていた。これらの写真は週刊ファイトだけの独占となる。

 もちろんジョージ・ナポリターノ記者と服部さんは旧知なんだが、久しぶりだったので「Weekly Fightでお前の名前見ている」となるのは自然のことだ。実はこの収録日、もう1つの大会Blood and Thunder(現地解禁8月9日以降)があり、こちらのほうで会場にも菅林直樹会長が登場するのだが、米国での情報解禁はまだなので、こちらがYouTube配信となってから再度、本誌はたくさんある自前写真にて報道いたします。

東京女子プロよりスーパーモデル上福ゆきJ-POPアイドル上原わかな
<第3試合 シングルマッチ>
○上福ゆき(tjpw)
 7分24秒 長い足でレッグドロップ
●上原わかな(tjpw)

 さて、KUSHIDAが売り出し中の新鋭相手に模範試合を披露したかと思えば、メインではノアの白シャツ着てきたKENTAと、マット・リドルの間違いなくの大会ベストマッチ賞まで、日本からのアメプロ好き視聴者にとっても外せない注目回だった『Summer of the Beasts』なんだが・・・。

 是非とも月額999円のファイトクラブ会員になって最後まで全文読んで下さいもあるため、冒頭のサイト公開になる箇所には東京女子プロレスの試合をサービスすることに。

 上福ゆきはスーパーモデルで、オハイオ州に住んでいたこともあるとか、J-POPアイドルの上原わかなと、英語の実況席、ちゃんと調べて日本での映像も紹介していたから、よろしかったんではないでしょうか。また、この二人はタッグ組んでいることも多いと、正しく解説されていたこともお伝えいたします。

ショッツィ・ブラックハートMLW女子新章!エヴァ・エブリンにサリナGM

 帰ろうとする上原を呼び止めて、ショッツィ・ブラックハートが登場したのはニンマリではないでしょうか。MLW女子部門が”Big Kaiju”中島翔子を王者に、国際色豊かに拡張中なんだから、ショッツイが新章を宣言するのも当然か。このあと上原にもマイクが渡り、英語でやってやるだけでなく、次にはエヴァ・エブリンも対戦表明と、サリナ・デル・レンタGMが締めてました。

記事の全文を表示するにはファイトクラブ会員登録が必要です。
会費は月払999円、年払だと2ヶ月分お得な10,000円です。
すでに会員の方はログインして続きをご覧ください。

ログイン