7・6雷神矢口格闘生活50周年記念大会、怪獣プロレス史上初!サンダーボルト電撃爆破大会

 来る7月6日(日)(13時試合開始)鶴見爆破アリーナ(鶴見青果市場)において、雷神矢口格闘生活50周年記念大会、怪獣プロレス史上初!サンダーボルト電撃爆破大会が行われます。

 史上初!サンダーボルト電撃爆破と銘打たれた今大会、雷神矢口がレスラー人生とその魂をかけて、怪獣と爆破マッチで対戦いたします。怪獣プロレス旗揚げ以来、抗争が続いているバイオモンスターらとの闘いに終止符を打つべく、矢口自ら選んだ試合形式は前代未聞のサンダーボルト電撃爆破マッチ。大仁田厚と幾多の名勝負を繰り広げてきた電流爆破のスペシャリストである矢口だが、今回のサンダーボルトは1億ボルトの電流が流れ爆発する超危険な爆破マッチで、矢口自身も初挑戦だけに緊張感は半端ない!もちろん怪獣が爆破されるところを観れるのは怪獣プロレスだけ。

 そして、怪獣プロレスは、怪獣のレスラーたちに加えて、出演者である、地獄博士(仮面ライダー2号の一文字隼人役の佐々木剛さん)、ラ・メルネイ(ウルトラマン80の星涼子 / ユリアン役、科学戦隊ダイナマンの立花レイ / ダイナピンク役の萩原佐代子さん)、怪獣大使オグマ(超人バロム1の白鳥健太郎役の高野浩幸さん)といった、かつての戦隊ヒーロー番組の主人公たちも怪獣プロレスのレギュラーメンバー。

 また、故新間寿会長が最後に上がったリングである怪獣プロレスのリングで追悼10カウントを行います。新間会長がコミッショナーに就任した怪獣プロレスIKGP(インターナショナル怪獣グランプリ)の第一回戦もこの日スタート。一年以上かけてトーナメントで怪獣ナンバーワンを決める。世界中から強豪怪獣たちが集まってくるが、「イカレスラー」や「大怪獣モノ」などの怪獣映画でお馴染みの奇才、河崎実監督の新作「松島トモ子サメ遊戯」からシャークもIKGPにエントリーする。シャークを応援に河崎実監督も来場!

 この日は、初代怪獣ガールズというアイドルが決まる決勝戦も行われる。怪獣プロレス応援隊として誰が一番相応しいか、会場に来たお客さんに投票で決めてもらう。

 怪獣プロレスオールスターたちに加えて新ヒーローやダークサイドから新たなる敵も出現予定だ。今年1番のビッグマッチ、怪獣プロレスサンダーボルト電撃爆破大会をどうぞお見逃しなく!来場したお客さんは歴史の目撃者となる!!

■「雷神矢口格闘生活50周年記念大会」
日時:2025年7月6日(日)
会場:鶴見爆破アリーナ

チケットはこちらから

地獄博士(佐々木剛さん)、ラ・メルネイ(萩原佐代子さん)、怪獣大使オグマ(高野浩幸さん)の告知動画はこちらに→Instagram(ichiroyaguchi)