フライ級トーナメント参戦ファイター(発表済)
扇久保博正
神龍誠
伊藤裕樹
山本アーセン
ヒロヤ
アリベク・ガジャマトフ
エンカジムーロ・ズールー
追加出場選手
①征矢貴
名前:征矢貴 Takaki Soya、出身地:日本 千葉県、生年月日:1994年10月15日、
身長:165cm、リーチ:164cm(65inc)、体重:57.0kg、所属:BLACKBELT JAPAN
扇久保博正の練習姿を偶然見かけ格闘技の世界を知る。アマチュア修斗で好成績を残し、12年7月のDEEPで伊藤貴昭を僅か46秒でKOし鮮烈なプロデビュー。主戦場を修斗に移してからもアグレッシブなスタイルで3連続1RKOを挙げ、13年修斗バンタム級新人王とMVPを獲得。17年5月の修斗を最後に体調不良により実戦から離脱すると、指定難病のクローン病の治療に専念。19年6月、約2年振りの復帰戦にしてRIZINデビュー戦で川原波輝を衝撃的なカウンターで倒すと、8月には村元友太郎をTKOし健在ぶりをアピール。しかし、再び体調不良で試合から遠ざかる。22年4月、約2年半ぶりの復帰戦でWARDOG王者の中務修良にTKO勝利を収め完全復活を果たした。23年9月、現在UFCランカーのラマザン・テミロフを相手に宣言通りの激しい打撃戦を展開するもKOで散り2連敗。24年7月の再起戦ではベアナックルルール初挑戦で、BKFC王者ドッドソンからダウンを奪われる判定負けを喫したが25年5月、MMAルールで再戦し、組みを混ぜた戦いを完遂して判定勝利でリベンジを果たした。持ち前の打撃によるド派手なKOはもちろん、総合力の高さを武器にGPの座を掴む。
②ホセ・トーレス
名前:ホセ・トーレス Jose Torres、出身地:アメリカ合衆国 イリノイ州、
生年月日:1992年8月2日、身長:163cm、リーチ:168cm(66inc)、体重:57.0kg、
所属:Team Shorty
シカゴでメキシコ系とプエルトリコ系の両親のもとに生まれる。4歳で松濤館空手に入門し黒帯に。16歳よりMMAを始めCombat Doでボブ・シルマーに師事、様々な格闘技を学ぶ。アマチュア戦績25勝1敗。14、15年にIMMAF世界選手権史上初の二冠達成、またレスリングNCAA D2のマッケンドリー大学を卒業。その後KHKチーム・バーレーンに招かれる。16年3月、Titan FCでプロデビュー。2連勝後の8月、フライ級暫定王座戦でTKO勝利、続く17年1月の王座統一戦で1R TKO勝利、5月にはバンタム級王座を獲得し2階級制覇。18年6月、UFC代打参戦のチャンスを掴み、ジャレッド・ブルックス相手にTKO勝利を収める。しかし18年8月にアレックス・ペレスに判定負けでプロ初黒星。19年4月、初参戦のBrave FCでアミル・アルバジに判定勝利。23年8月のバンタム級王座決定戦ではンコシ・ンデベレに判定勝利でベルトを獲得した。しかし12月のダイレクトリマッチでは棄権TKOにより王座陥落、24年5月にはラバーマッチで判定負けを喫し奪還に失敗した。大晦日、初参戦のRIZINでは神龍誠と肉薄も、手数で上回り、ポジションでも上を取る形でフルラウンドを終え、判定2-1勝利で世界の壁の高さを知らしめた。誰を相手にとっても、その高い経験値とMMAで圧倒し、優勝まで突き進むつもりだ。
7月1日(火)19時より、RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント抽選会を行うことが決定したぞ!
この抽選会の会場に、RIZIN FFオフィシャルファンクラブサイト『強者ノ巣』会員の皆さんをご招待!観覧をご希望の方は、『強者ノ巣』の応募フォームより詳細をご確認の上、お申込みを済ませよう!
またこの抽選会の様子はRIZIN FF公式Youtubeでライブ配信もされるぞ!会場で観覧できない方は是非、ライブ配信で抽選会をチェックしよう!RIZIN FF公式YouTubeのチャンネル登録をしてリマインダー設定をしておくと、LIVE配信開始の通知を受け取ることができるので、この機会に是非、RIZIN FF公式YouTubeチャンネルを登録しよう!