(C)RISE
2025年5月31日(土)東京・後楽園ホールにて開催された「RISE188」。メインはRISEフェザー級(-57.5kg)タイトルマッチで王者・安本晴翔(橋本道場)が同級2位K-1グループにも参戦した國枝悠太(Never mind/9+nine plus lab)を序盤から圧倒して右カーフキックで国枝の体制を崩し、左前蹴り(三ヶ月蹴り)からハイキックでダウンを奪い、何とか立ち上がるものの左ハイキックで2度のダウンを追加してKO勝の圧勝で王座防衛。(トップ写真)
女子アトム級王者・宮﨑小雪の王座返上により空位となったRISE QUEEN アトム級王者決定トーナメント6選手による勝ち抜きトーナメント初戦では、辻井和花(BRING IT ONパラエストラAKK)と島田知佳(team VASILEUS)がが勝ち上がった。
・第3代RISE QUEENアトム級王座決定トーナメント参戦選手
平岡琴(TRY HARD GYM)
辻井和花(BRING IT ONパラエストラAKK)
岩永唯伽(OISHI GYM)
奥村琉奈(OISHI GYM)
島田知佳(team VASILEUS)
X(調整中)
・日程
5月31日 RISE188
一回戦勝者・島田知佳[はるか](team VASILEUS)
一回戦勝者・辻井和花(BRING IT ON パラエストラ AKK)
7月25日 RISE190
準決勝1 平岡琴(TRY HARD GYM) vs.辻井和花(BRING IT ON パラエストラ AKK)
X(8月予定)
準決勝2 X(調整中) vs.島田知佳[はるか](team VASILEUS)
X(10月頃予定)
決勝 準決勝① vs.準決勝②
■ RISE188(ライズ ハンドレッドエイティエイト)
日時/2025年5月31日(土) 開場17時00分/本戦開始17時15分
協賛/株式会社ルーフ/ポノス株式会社/株式会社A‘Group/株式会社アクティブチャネル/IBGメディア株式会社/株式会社ナチュレジャパン/ブランド高価買取店OURO/株式会社リード/フィットネスショップ/JISAKU
会場/後楽園ホール(東京都文京区後楽1-3-61後楽園ホールビル5F)
RISEクリエーション 03-5980-7409
RISEホームページ www.rise-rc.com
Facebook www.facebook.com/rise2003
X @RISE_2003
Instagram www.instagram.com/rise_2003official
TikTok @rise_2003official
<メインイベント第11試合 RISEフェザー級(-57.5kg)タイトルマッチ 3分5R 無制限延長R
○安本晴翔(王者/橋本道場)
・元REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王者
・元INNOVATIONスーパーバンタム級王者
・元KNOCK OUT-REDフェザー級王者
・WBCムエタイ日本統一フェザー級王座
・WPMF世界フェザー級暫定王座
1RKO 2分13秒 ※左ハイキック
●國枝悠太(挑戦者/ Never mind/9+nine plus lab/同級2位)
<セミファイナル第10試合 ミドル級(-70kg)3分3R延長1R>
●モトヤスック(JKA/同級3位)
・WMOインターナショナルスーパーウェルター級王者
・元JKAウェルター級王者
判定0-3(3者28-29)※3R高木は左ハイキックでダウンを奪う
○髙木覚清(RIKIX)
・Bigbangミドル級王者
モトヤスック選手 @motoyasukikku09 ダウン!@ABEMA で視聴中
▷ https://t.co/k8OuKOfwAt#RISE188 pic.twitter.com/k9mV3sGu8m— RISE OFFICIAL (@RISE_2003) May 31, 2025
前足払いで体制を崩してからの左ハイキックでダウンを奪った高木が判定勝
<第9試合 ミドル級(-70kg)3分3R延長1R>
○宮城寛克(赤雲會/同級7位)
判定3-0(2者30-28 30-27)
●中島将志(新潟誠道館/同級9位)
<第8試合 スーパーフライ級(-53kg)3分3R延長1R>
○長谷川海翔(誠剛館/同級2位、第4代DEEP☆KICK-53kg王者)
判定3-0(2者30-26 30-27)
●横山大翔(拳心會館/同級4位、Stand Up King of Rookie 2023 -53kg級優勝)
<第7試合 スーパーフライ級(-53kg)3分3R延長1R
●末國龍汰(フリー/フライ級4位)
2RKO 2分2秒
○棚澤大空(TEAM TEPPEN/同級6位、第7代DEEP☆KICK-53kg王者)
<第6試合 スーパーフェザー級(-60kg)3分3R延長1R>
○藤井重綺(Team+1/同級7位、STRIKE NEXUS初代スーパーフェザー級王者)
判定3-0(3者30-26)
●末永愛士(kickboxing Academy Sapporo)
<第5試合 第3代RISE QUEENアトム級(-46kg)王座決定トーナメント一回戦① 3分3R延長1R>
○辻井和花(BRING IT ON パラエストラ AKK)
・KROSS×OVER GIRLS-KICK アトム級王者
判定2-0(30-28 29-28 29-29)
●岩永唯伽(OISHI GYM)
<第4試合 第3代RISE QUEENアトム級(-46kg)王座決定トーナメント一回戦② 3分3R延長1R>
●奥村琉奈(OISHI GYM/同級3位)
1RKO 2分27秒 ※パンチ連打
○島田知佳(team VASILEUS/同級8位)
<第3試合 ライト級(-63kg) 3分3R>
鈴木宙樹(RIKIX/第2代REBELS-BLACK 60kg級王者)⇒○岩城悠介(RIKIX/元WPMF世界スーパーフェザー級王者)
判定2-0(2者30-29 29-29)
●原口アンドレイ(TEAM TEPPEN)
<第2試合 ライト級(-63kg)3分3R>
●窪山 昂(リアルディール)
3RKO 28秒 ※カーフキック 雅志は2R2度、3R1度ダウン奪取
○雅志(RIKIX)
<第1試合 ミニフライ級(-49kg)3分3R>
○愛弥(NEXT LEVEL渋谷)
判定3-0(30-28 30-29 29-28)
●寺田佑佳(GRAB/Queen’s Fight 2024 フライ級王者)
≪2025年 RISE決定スケジュール≫
1月11日(土) 新宿FACE RISE Nova全日本大会
1月25日(土) 後楽園ホール RISE185
2月 2日(日) 北海道・札幌コンカリーニョ RISE Nova
2月 9日(日) 大森ゴールドジムRISE Nova
2月11日(火祝) 大手町三井ホール RISE VOA.7
2月11日(火祝) 大手町三井ホール RISE EVOL
2月23日 (日) 後楽園ホール RISE186
3月23日 (日) 福岡・TKPエルガーラホール RISE Nova/RISE WEST.25
3月29日(土) 両国国技館 RISE WORLD SERIES 2025
4月6日 (日) 大森ゴールドジムRISE Nova
4月19日(土) 後楽園ホール RISE187
5月11日 (日) 愛知・ポートメッセなごや 第3展示館 RISE FireBall NAGOYA
5月31日 (土) 後楽園ホール RISE188
6月1日 (日) 福岡・西鉄ホールRISE Nova/RISE WEST.26
6月8日 (日) 大森ゴールドジム RISE Nova
6月21日(土) 横浜BUNTAI RISE WORLD SERISES 2025
6月29日(日) 後楽園ホール RISE189
7月25日(金) 後楽園ホール RISE190
8月 2日(土) 大田区総合体育館 RISE WORLD SERIES 2025
8月10日(日) 大森ゴールドジム RISE Nova
8月30日(土) 後楽園ホール RISE191
8月31日(日) テクスピア大阪 RISE EVOL OSAKA
10月 5日(日) 大森ゴールドジム RISE Nova
10月 19日(日) 後楽園ホール RISE192
11月 9日(日) 後楽園ホール RISE193
12日 7日(日) 大森ゴールドジム RISE Nova
12月14日(日) 後楽園ホール RISE193