[週刊ファイト6月5日]期間 [ファイトクラブ]公開中
▼IMPACT57南町田大会超満員!大仁田厚、牙城を破り次回電流爆破か
(c) インパクト 編集部編
・プロレス/格闘技興行こけら落とし駅から3分南町田インドア球s倶楽部
・大仁田劇場:竹田誠志8人有刺鉄線ボード、バット、ギター、毒霧、流血
・WWU世界地下プロレスよりシックバブルガム、フリーシンザクソン参戦
・ナックルクラッシュ(独自OFG戦)コアラが初代ミドル級王者3-0左禅丸
・MMAスーパーフライ級:ナーリャーガン新王者3-0橋本ブラッキー圭右
・キックボクシング75kg契約2分2R:空手着の初見啓介2-1闘威
・オープンフィンガーBOXING65kg契約:右フック炸裂!富井征太KOとく
・ブルー・シャークvs.大和ヒロシ他プロレス試合マッチメイクのインパクト
・BOXINGもやります!75kg契約90秒2R:松田大成3-0SANDMAN
・オープンフィンガーKICK65kg契約90秒2R:春木七海2RKO無~眠
・キック無差別級100秒1R首バーコードAKIYAMAN-サイコパス阿久津
・将軍岡本ヤン・スコリークWUWネパールタッグ陥落 舞牙&田馬場貴裕
・長谷川秀樹G-1グラップリング三つ巴戦 大野満 ドント・ウォーリー山口
プロレス/格闘技興行こけら落とし駅から3分南町田インドア球s倶楽部
5月25日に南町田グランベリーパーク駅から徒歩3分圏内にある南町田インドア球s倶楽部でプロレス/格闘技興行こけら落としIMPACTが開催された。
今大会は57回目(武士道、34.5、37.5等大会を含めると65回のイベント開催)にて初の南町田大会を開催。こちらの南町田はかつて”町田の粗大ゴミ”と呼ばれ、町田で産まれ育ったプロレスラー牙城の地元凱旋大会として大会当日は200人を越える観客にキッチンカーが三台、地元の酒店さかや栗原の出店等大いに盛り上りをみせ、まさに大成功となった。
■ IMPACT.57~相模国格闘技フェスティバル~
日時:2025年5月25日(日)
会場:神奈川・インドア球s倶楽部
大仁田劇場:竹田誠志8人有刺鉄線ボード、バット、ギター、毒霧、流血
<第15試合メインイベント 有刺鉄線ボード&有刺鉄線バット&ギター投入 ストリートファイト・スクランブルバンクハウス・デスマッチ 1/無制限>
○大仁田厚 佐野直 梅沢菊次郎 モンスター・レザー
10分12秒 レザーの有刺鉄線ボードサンドイッチニードロップ⇒体固め
田馬場貴裕 ●牙城 竹田誠志 定アキラ
梅沢菊次郎&レザー⇒竹田誠志のテーマで竹田、定、田馬場⇒牙城⇒大仁田厚&佐野直の順で登場。牙城がコールされると大・牙城コール。しかしそれを掻き消すかのように大仁田の革ジャンが牙城へ投げつけられ邪道流の試合スタートした。
場外で邪道軍が優勢な中、田馬場と牙城は早くも流血。定と梅沢がリング上で体当たり。レザーと竹田が入れ替わり竹田がレザーを場外に放り出すと大きなハサミを手に持ち出す。大仁田に降りかかるも大仁田はグリーンミストで竹田の顔面を緑に染める。佐野と梅沢は田馬場をコーナーへ立て掛けたテーブルに投げつけテーブルクラッシュ。割れたテーブルを大仁田が手に持ちIMPACT軍をモグラ叩き。
梅沢とレザーが牙城をダブルでロープへ降ると牙城は渾身のスピアーを二人にぶちかます。しかし後ろから鉄製バケツを頭から被せられ有刺鉄線バット一撃。さらに梅沢とレザーのダブルチョークスラムを有刺鉄線ボードへ投げつけられ万事休すを大仁田がギターを頭へフルスイング。これをカウント2.5で返すも有刺鉄線ボードで挟まれた上にレザーがニー・ドロップを放った。大仁田がフォールし3カウント。
これにより牙城は地元凱旋試合でも昨年12月の復帰戦に続き勝利を飾れなかったが、次回必ず電流爆破を大仁田へ予告。大仁田も快諾し大会は『優しくなりたい』が流れ、大仁田劇場へ。清水の儀式が行われた。
<第14試合 WUW世界地下プロレス ユーラシア選手権 1/無制限>
[挑戦者]○シックバブルガム
6分58秒 クリップラークロスフェース
[王者]●フリーシンザクソン
※シックバブルガムが新王者となる
<第13試合 ナックルクラッシュ初代ミドル級(-83.9kg)王座決定戦 2分2R>
○コアラ・マクレガー・アルペジオ
判定3-0
●左禅丸
※コアラが初代王者となる
<第12試合 IMPACT MMAスーパーフライ級(-60kg)タイトルマッチ 2分2R>
【挑戦者】○ナーリャーガン
判定3-0
【王者】●橋本ブラッキー圭右
※ナーリャーガンが新王者となる
<第11試合 キックボクシング 75kg以下契約 2分2R>
○初見啓介
判定2-1
●闘威
<第10試合 オープンフィンガーBOXING 65kg以下契約 90秒2R>
○富井征太
1R 1分11秒 KO(右フック)
●とく
<第9試合 プロレスリング 1/20>
○ザ・ブルーシャーク
4分53秒 首固め
●大和ヒロシ
<第8試合 BOXING 75kg以下契約 90秒2R>
○松田大成
判定3-0
●SANDMAN
<第7試合 オープンフィンガーKICK 65kg以下契約 90秒2R>
○春木七海
2R 1分15秒 KO
●無~眠
<第6試合 キックボクシング特別ルール 無差別級 100秒1R+延長無制限R>
○首バーコードAKIYAMAN
延長1R終了 判定3-0
●サイコパス阿久津
<第5試合 ネパールタッグ選手権試合 1/15>
[王者組]舞牙 ○田馬場貴裕
5分40秒 腕ひしぎ逆十字固め
[挑戦者組]将軍岡本 ●ヤン・スコリーク
※王者組が防衛に成功
※ヤン・スコリークはWUWフランス本部より緊急参戦
<第4試合 プロレスリング 1/15>
○清水来人
5分41秒 バックドロップ⇒片エビ固め
●サンダー・メレンデス
<第3試合 オープンフィンガーKICK 無差別級 90秒2R>
○愛新覚羅
判定2-1
●横山秀房
<第2試合 G-1グラップリング三つ巴戦 決勝戦 無差別級 3分1R>
○長谷川秀樹
1分12秒 守山竜介式腕十字固め
●ドント・ウォーリー山口
※長谷川秀樹が2連勝で巴戦優勝
<第1試合 G-1グラップリング三つ巴戦 1回戦 無差別級 3分1R>
○長谷川秀樹
1分01秒 和術慧舟會式裸絞め
●大野満