迫 飛河とTOMOYUKIが新王者!JAPAN CUP KICK 9

 5月4日(日)大阪・堺市産業振興センターで開催され「JAPAN CUP KICK 9」。メイン・セミとジャパンカップ王座決定2試合で迫 飛河(さこ ひゅうが/トップ写真)とTOMOYUKIが新王者となった。

■ JAPAN CUP KICK 9
主催:JCKプロモーション啓道館
公認:MA日本キックボクシング連盟公認大会
日時:2025年5月4日(日)開場:12:15 開始:13:00
会場:堺市産業振興センター(大阪府堺市北区長曽根町183-5)アクセスはコチラ
OsakaMetoro御堂筋線『なかもず駅』8番出口・南海高野線『中百舌鳥駅』北出口より徒歩約4分
JCKプロモーション啓道館 https://keidokan.thebase.in/items/61638376
<メインイベント第10試合 ジャパンカップミドル級王座決定戦72㎏ 3分3R延長3分1Rマスト>
○迫 飛河(FFT)
 3RTKO 32秒 
●貴之(フリーコー)
メインイベントジャパンカップミドル級王座決定戦72kg
※迫が新王者

<セミファイナル第9試合 ジャパンカップスーパーミドル級王座決定戦76㎏ 3分3R延長3分1Rマスト>
○TOMOYUKI(レジェンド・ドラゴンGYМ)57勝37敗6分
・元ラジャダムナンスタジアム認定スーパーウエルター級4位
・国際チャクリキ協会認定第2代西日本ミドル級王者
・第4代ACCELミドル級王者
・NJKFスーパー・ウェルター級王者
・Muay Thai Openスーパー・ウェルター級王者
・ABW初代ミドル級 & ヘビー級王者
・LEGION-KICKミドル級(−72kg)王者
 2RTKO 2分05秒 
●肉弾子(米子ジム)5勝10敗
※TOMOYUKIが新王者

<第8試合 55㎏ 3分3R延長無し>
○濱田 海(SB TIA辻道場)
 判定3-0(30-28/30-28/30-28)
●管東 裕太郎(インフィニティ)

<第7試合 60㎏ 3分3R延長無し>
○津留 純平(FFT)
 判定3-0(29-27/30-27/30-27)
●大樹(総合格闘技道場 華王州)

<第6試合 53㎏ 3分3R延長無し>
○唯斗(TIGER-GYM)
 判定3-0(29-25/29-25/29-25)
●奥村 真先(サカタボクシングジム)

<第5試合 63㎏ 3分3R延長無し>
●K-impact ¥A$U(K-impact )
 1RTKO 1分41秒
○三輪 力斗(真正会大前道場)

 第4試合 中止

<第3試合 57㎏ 3分3R延長無し>
●曲里 和樹(RKS慎心会館)
 判定0-3(29-30/29-30/28-29)
○大谷 斗眞(Remake)

<第2試合 セミプロ 57㎏  2分2R延長無し>
●悠希斗(ボコボコ)
 判定0-3(19-20/19-20/19-20)
○大部 玄太郎(BLOW GYM)

<第1試合 セミプロ 53㎏ 2分2R延長無し>
○曽根 大翔(HAKUBI GYM team箔火)
 判定3-0(20-19/20-19/20-19)
●前田 琉偉(米子ジム)

<オープニングファイト第5試合ジュニア 40㎏王座決定戦 2分2R延長2分1Rマスト>
○木村 恵人(MA二刃会)
 判定2-1(20-19/20-19/19-20)
●瀬川 柚子心(小野道場)
※木村が王者

<オープニングファイト第4試合ジュニア 37.5㎏王座決定戦 2分2R延長2分1Rマスト>
○中橋 道馬(昇龍會)
 判定3-0(20-18/20-18/20-18)
●中邨 玲王(拳塾)
※中橋が王者

<オープニングファイト第3試合ジュニア 35㎏王座決定戦 2分2R延長2分1Rマスト>
○森 響斗(MA楠誠会館)
 判定3-0(20-19/20-18/20-18)
●麻生 大晴(TAISEGYM)
※森が王者

<オープニングファイト第2試合ジュニア 30㎏王座決定戦 2分2R延長2分1Rマスト>
●RIKUTO(MA二刃会)
 判定0-3(19-20/19-20/18-20)
○雄紳(井田ジム)
※雄紳が王者

<オープニングファイト第1試合ジュニア 27.5㎏王座決定戦 2分2R延長2分1Rマスト>
●凜之介(MA楠誠会館)
 判定1-2(19-20/19-20/20-19)
○優清(拳塾)
※優清が王者