北海道PFC.36PODアリーナが超満員の大熱狂、熱い声援が渦巻く

 PFC 2025年初陣 4月6日PFC.36 / Nexus SPROUT North.6 in PODアリーナが超満員の大熱狂、熱い声援が渦巻く中、大盛況のうち終了!!

 今大会はフェザー級(森 崇純vs寺田 隆)、バンタム(唐沢 タツヤvs森永 ユキト)、ウェルター(成田 佑希vsカタナマン)の3階級でのタイトルマッチ、全ての王者が初防衛戦と云う希少な三大タイトル戦を目玉に開催!その他、現ストロー級王者、木内SKINNY ZOMBIE”崇雅への挑戦者を決める次期挑戦者決定戦、G-FIGHT(グラップリング)現バンタム級王者 渡部修斗への挑戦者を決める次期挑戦者決定戦も行われた。

■ PFC.36&Nexus SPROUT North.6(2025年度プロ開幕戦)
日時:2025年4月6日(日)
会場:PODアリーナ

<第8試合 メインイベント MMAフェザー級タイトルマッチ 5分5R>
○森 崇純(王者 / POD GYM)
 1R 4分12秒 TKO
●寺田 隆(2位 / GUILTY)
 フェザー級初防衛戦の第3代王者 森 崇純(POD GYM)はフルコン空手がベース、対する挑戦者 寺田 隆(GUILTY)はボクシングがベースのファイター、二人はPFC.30で一度戦っており、その時は判定で森に軍配が上がっていた。互いに打撃を得意とする二人のヒリヒリするスリリングな打撃戦の結末は、1R 残り時間が少ない中 首相撲を仕掛ける王者森の腕をダッキングで逃れた寺田、その瞬間、王者の強烈な左フックが炸裂、寺田 堪らずダウン、森はそのままパウンドで追随しレフリーがストップ!!衝撃的なTKOとなった!これで森は三連勝、レペゼン桑園、フェザー級最強の男を豪語する森、先ずは桑園最強記録を更新して初防衛戦を征してメインを締めた!

<第7試合 セミファイナル MMAバンタム級タイトルマッチ 5分5R>
●唐沢 タツヤ(王者 / GRABAKA T-grip Tokyo)
 5R 判定 0-3(A:47-48 B:47-48 C:47-48)
○森永 ユキト(2位 / ストライプル新百合ヶ丘)
 昨年12月の最終戦PFC.35で新チャンピオンとなった第6代王者の唐沢タツヤ(GRABAKA T-grip Tokyo)に、同日に行われた次期挑戦者決定戦で小倉卓也(スカーフィスト)に2R ダースチョークでビッグアップセットの大波乱を起こした森永ユキト(ストライプル新百合ヶ丘)が挑んだ一戦。二人は一度戦っており、その時は唐沢に軍配が上がっている。再戦、リベンジに燃える挑戦者森永、互いにグラップラーとしての質の高い選手同士の対決だ。今回の森永の戦いぶりは昨年末の小倉戦を超える鬼気迫るものがあった!
開始早々嵐の様な猛攻撃を仕掛ける森永、王者唐沢が終始後手に回って中々ペースを掴めず、それが3Rまで続き、1~3Rを王者が取られた展開に。後が無い王者も4Rからやっとギアが上がって来たが、森永の動きが衰えず、ディフェンスも堅い。王者の反撃も光るものがあったがポイントを逆転するまでには至らず、4、5Rの逆転を狙う王者、守る挑戦者とのスリリングな攻防戦は、王者唐沢の反撃があと一歩及ばず、無常のゴングが鳴る。ジャッジ3名ともに47-48の1ポイント差のフルマークで勝者森永、唐沢は王座転落、挑戦者の森永が前半戦から飛ばして、王者唐沢の後半の反撃を許さず、そのまま逃げ切り第7代新王者となった!と、同時にリベンジも果たした!二人のドラマはまだまだ続くかも知れない…

<第6試合 MMAウェルター級タイトルマッチ 5分5R>
○成田 佑希(王者 / TEAM ZEKE)
 3R 0分20秒 TKO
●カタナマン(ミドル級王者 / impact)
 ウェルター級タイトルマッチは、ミドル級王者カタナマンが2階級制覇に向けてウェルター級王者成田佑希の首を狙ったものの、1~2Rテイクダウンを仕掛けるも王者のディフェンス力にグラウンドでの有利なポジションやトップを取るまでに至らず、逆にスタミナを削られてしまう。3R、王者は挑戦者のスタミナが切れたと見るや、鋭い打撃を入れてダウンを奪い、そのまま怒涛のパウンドを畳み込みTKOで勝利、見事初防衛に成功!

<第5試合 MMAストロー級 5分2R 延長1R>
-王座次期挑戦者決定戦-
●早坂 優瑠(1位 / CORE QUEST KUSHIRO)
 2R 判定 0-3(A:18-20 B:18-20 C:18-20)
○ザ・タイガー石井(とらの子レスリングクラブ)

<第4試合 MMA74.8kgキャッチウェイト 5分2R 延長1R>
○能登 崇(初参戦 / GO ONE GYM)
 2R 3分26秒 チョークスリーパー
●佐藤 力斗(POD GYM)

<第3試合 MMAバンタム級 5分2R 延長1R>
●青木 大地(6位 / POD GYM)
 延長R 0分48秒 ダースチョーク
○吹田 琢(スカーフィスト)

<第2試合 MMAフェザー級 5分2R 延長1R>
●中場ガッツマン大地(4位 / GO ONE GYM)
 1R 3分46秒 腕ひしぎ十字固め
○庄山 真司(ONE1)

<GRAPPLINGバンタム級 5分2R 延長1R>
-王座次期挑戦者決定戦 ROAD TO SHOOTO(渡部修斗)-
●ジミー 西 将希(髑髏會)
 2R 判定 0-3(A:18-20 B:18-20 C:18-20)
○DAIKI(POD GYM)
 ROAD TO SHOOTO(渡部修斗)と題したPFCのプログラップリング戦G-FIGHTバンタム級初代王者渡部修斗への挑戦権をかけて戦ったジミー 西 将希(髑髏會)vsDAIKI(POD GYM)一戦は、解説に入った王者渡部修斗が見守る中行われた。互いに一進一退の攻防の末、判定0-3のフルマークでDAIKIが勝利した。DAIKIは初代バンタム級トーナメントにも出場していたが渡部修斗とは戦っていない。現在RIZINで活躍する山本空良の兄で長男、渡部も男兄弟の長男、この試合は業界屈指の親子鷹家族、渡部家と山本家のファイター対決でもあり、その長男同士の対決でもある。全試合、閉会式終了後、王者渡部がケージに入り、渡部の呼びかけによりDAIKIもケージイン、7月13日(日)PFC.37でのタイトルマッチが正式に決定した。
更にそこで渡部の提案と希望で、このグラップリング戦をメインで行う事が電撃決定した。MMAもG-FIGHTも命をかけて戦っている。グラップリングがメインでも時には良いだろう。こちらの模様はYouTubeライブのアーカイブタイムスタンプは3:33:43頃から確認可能だ。

【次回告知】
次回PFCは7月13日(日)、PFC.37&STONES&ROOKIES in PODアリーナを開催!
G-FIGHTバンタム級タイトルマッチ 渡部修斗(FIGHT LYNX
)vsDAIKI(POD GYM)、ストロー級タイトルマッチ 木内SKINNY ZOMBIE”崇雅
(王者 / トイカツ道場・パラエストラ西東京
)vs ザ・タイガー石井(1位 / とらの子レスリングクラブ)、フライ級タイトルマッチ 黒石 大資(王者 / スカーフィスト)vs中西 テツオ(2位 / EQUIPO CERO)、が発表された!

全国からファイターの売り込み大歓迎、プロ、アマチュア共に出場選手絶賛募集中です。
詳しくはオフィシャルウェブサイトの大会概要欄へ
https://www.p4pfc.com/post/2025-7-13-pfc-37-stones%EF%BC%86rookie

7月13日(日)、次は夏、真夏の北海道でのさらなる熱い激闘にご期待下さい!!

第2部 アマチュア試合結果(Nexus SPROUT NORTH.6)

<第19試合 SPROUT MMA フェザー級> ●チャーン
 1R 0分28秒 TKO
〇鎌田 暁利

<第18試合 SPROUT MMA バンタム級> ●合坂 椋太
 2R 2分55秒 チョークスリーパー
〇岡村 栞汰

<第17試合 SPROUT MMA フェザー級> ●川原 芳春
 2R 1分16秒 TKO
〇新岡 理貴

<第16試合 SPROUT MMA フライ級> ●石栗 小春
 1R 2分49秒 チョークスリーパー
〇山室 みやび

<第15試合 SPROUT MMA バンタム級> ●髙橋 尊
 2R 判定2-0
〇琴田 祥太郎

<第14試合 SPROUT MMA フェザー級> ●丹羽 永昌
 2R 判定3-0
〇小黒 英一

<第13試合 SPROUT MMA フライ級> ●川嶋 日陽
 1R 2分54秒 腕ひしぎ十字固め
〇木梨 智哉

<第12試合 SPROUT MMA ストロー級> ●リック タカハシ
 1R 2分39秒 フロントネックロック
〇坂野 嶺稀

<第11試合 SPROUT MMA 75kgキャッチウェイト> △高橋 斐吹
 2R 判定1-0
△後藤 万澄

<第10試合 SPROUT KICK バンタム級> ●尾張 魁飛
 2R 判定1-2
〇小泉 貴士

<第9試合 SPROUT KICK バンタム級> 試合中止

<第8試合 SPROUT KICK フライ級> ●小助川 碧煕
 2R 判定3-0
〇小池 大和

<第7試合 SPROUT KICK フェザー級> ●渡邊 健太
 2R 判定0-3
〇猿渡 勘九郎

<第6試合 SPROUT MMA バンタム級> ●三上 司隆
 1R 1分58秒 腕ひしぎ十字固め
〇今井 良偉

<第5試合 SPROUT MMA フェザー級> ●藤井 康太
 2R 判定0-3
〇賀集 龍喜

<第4試合 SPROUT MMA 54kgキャッチウェイト> ●迫 古舶
 1R 0分14秒 TKO
〇山室 みやび

<第3試合 SPROUT MMA フェザー級> ●菅原 基
 1R 0分19秒 TKO
〇山下 頼希

<第2試合 SPROUT MMA フェザー級> ●田森 公貴
 2R 判定0-2
〇レッドドラゴン

<第1試合 SPROUT GRAPPLING ミドル級> ●加勢 暁雄
 1R 1分39秒 フロントネックロック
〇SSEDA