7月18日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.3』新設KNOCK OUT-BLACKスーパーミドル級(75㎏)王座決定トーナメント決勝戦!松倉信太郎 vs. 田村聖 試合前インタビュー!

 来る7月18日に開催される『KNOCK OUT 2021 vol.3』初代KNOCK OUT-BLACKスーパーミドル級王座決定トーナメント・決勝戦で対戦する松倉信太郎(TRY HARD GYM) と田村聖(拳心館) の試合前インタビューが届いた。


■「KNOCK OUT 2021 vol.3」
日時:2021年07月18日(日)開場17:00 / 開始18:00
※今大会は、5月22日(土)後楽園ホールからの延期大会となります。
会場:後楽園ホール
主催:株式会社 Def Fellow
協賛:株式会社FOREST PLANET マリオンアパレル株式会社 清水工業株式会社 ポノス株式会社 株式会社Tカンパニー 株式会社OFFICE MIRAI 備長炭焼き鳥・駅 セイクリッドフォース株式会社
チケット料金
SRS席(最前列)¥20,000 RS席¥15,000 S席¥10,000 A席¥7,000完売
※全席指定/消費税込み
※今大会は新型コロナウイルス感染症対策のため、座席数を制限して販売します。
※当日券は各席とも500円アップとなります。
※6歳未満は入場無料です。ただし保護者同伴で膝上にてご観戦ください。なお小学生から有料、6歳未満でも座席を必要とする場合は有料となります。
【チケットに関するご注意】
今大会でご使用いただくことができるチケットは、券面に【『KNOCK OUT 2021 vol.3』5月22日(土)後楽園ホール】と記載されているチケットのみです。他の日付や会場名が記載されているチケットは一切ご使用できませんのでご注意ください。
◇ツイキャスプレミア配信
【ライブ観戦チケット:3,300円(税込)】と【ファイター応援チケット:6,600円(税込)】の2種類が用意される。
【ファイター応援チケット】は、今大会の公式戦に出場する16名のファイターから1選手を指定。売上の一部は、指定ファイターに還元される。
放送概要
当日17:55より全試合終了までのPPV有料生配信となります。購入は下記URLから
https://ssl.twitcasting.tv/kb_knockout/shopcart/84200
※視聴期限:2021年8月1日(日) 23:59 まで。何度でも視聴可

出場選手プロフィール(2021.6.8現在)

<KNOCK OUT-BLACK -63.0kg契約/3分3R・延長1R>
バズーカ巧樹(王者/菅原道場) Bazooka Koki
1996.11.16生/千葉県富津市出身/24歳/175cm/オーソドックス/33戦23勝(8KO)8敗2分
KNOCK OUT-BLACKライト級王者/元REBELS-BLACKスーパーライト級王者/MA日本スーパーライト級王者
 vs.
康弘(ゴリラジム) Yasuhiro
1989.6.22生/福岡県みやま市出身/31歳(※試合時は32歳)/176cm/オーソドックス/9戦5勝(4KO)4敗
九州プロキックボクシング(KPKB)スーパーライト級王者/大和KICK 65kg王者

<KNOCK OUT-REDライト級タイトルマッチ/3分5R>
スアレック・ルークカムイ(王者/STURGIS新宿) Suarek Rukkukamui
1986.3.16生/タイ・ウボンラチャタニー県出身/35歳/165cm/オーソドックス/150戦103勝(33KO)36敗11分
KNOCK OUT-REDライト級王者/元REBELSーREDスーパーライト級王者/元ラジャダムナンスタジアム・フェザー級7位
 vs.
重森陽太(挑戦者/伊原道場稲城支部) Yota Shigemori
1995.6.11生/東京都稲城市出身/25歳(試合時は26歳)/181cm/オーソドックス/43戦34勝(17KO)4敗5分
WKBA世界ライト級王者/元日本フェザー級&バンタム級王者

<初代KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王座決定トーナメント・決勝戦/3分3R・延長1R>
鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺) Chihiro Suzuki
1999.5.14生/東京都三鷹市出身/22歳/175cm/オーソドックス/10戦9勝(7KO)1敗
パンクラス・ネオブラッドトーナメント2018フライ級優勝/RIZINアマチュアMMA2016フライ級優勝
 vs.
宮越慶二郎(拳粋会宮越道場) Keijiro Miyakoshi
1990.1.28生/埼玉県所沢市出身/31歳/172cm/オーソドックス/43戦28勝(8KO)13敗2分
元WBCムエタイ・インターナショナル・ライト級王者/元WBCムエタイ日本統一ライト級王者/元NJKFライト級王者

7月18日(日)『KNOCK OUT 2021 vol.3』鈴木千裕 vs. 宮越慶二郎インタビュー!ツイキャスにてライブ配信!

<初代KNOCK OUT-BLACKスーパーミドル級王座決定トーナメント・決勝戦/3分3R・延長1R>
松倉信太郎(TRY HARD GYM) Shintaro Matsukura
1991.11.12生/アメリカ・フロリダ州マイアミ出身/29歳/180cm/左右スイッチ/46戦30勝(16KO)16敗
WPMF世界スーパーミドル級王者/K-1甲子園2009 -70kg王者/Krush YOUTH GP 2012 -70kg王者
 vs.
田村聖(拳心館) Hijiri Tamura
1988.7.23生/新潟県阿賀野市出身/32歳/177cm/オーソドックス/21戦14勝(10KO)6敗1分
元NKBミドル級王者

◇松倉信太郎
「終わった後に『あの選手がすごかった』と思われる勝ち方を」

──まずは3月の準決勝を振り返っていただきたいんですが、渡慶次幸平戦は異種格闘技戦のような緊張感のある戦いでした。
松倉 そうですねえ……。去年WPMFのタイトルを獲って、いろんなルール、いろんなタイトルがある中で、僕個人としてできることは、ベルトを持ってる人を倒していくことで結果になっていくのかなあという思いがあったんですね。その中でラウェイのチャンピオンとやれるということで、すごくうれしかったし、トーナメントとしてもチャンピオンが集まった方が価値が上がるので、その意味では試合ができてすごくうれしかったというのはありますね。試合に関しては、腹をくくった渡慶次選手に、気持ちの面で僕が呑まれたというのはありました。75kg、スーパーミドル級という新階級を作るにあたって、一発当たったら倒れるという、予測のできない部分が魅力のひとつだと思っているので、それが体現できた試合ではあったのかなと思います。

──その言葉や口調からすると、ご自分の試合内容についてはあまり納得いってなさそうですね。
松倉 僕自身は、もらってしまったということもありますから。個人的に最近、勝敗って運の要素が大きいのかなと思うんですよ。あの試合は、たまたま僕が倒れなくて、たまたま渡慶次選手が倒れただけなのかなと。ただ、この先も僕が勝つ側にいるということは変わらないし、そこは譲らないですけど、かと言って僕が圧倒的に勝ったとは全然思ってないし、次にやったらどうなるか分からないし。でも僕に求められてるのは「1回目に勝つこと」だと思うので、そういう点ではよかったですけど、内容としてはよくはなかったかなと思ってます。

──そういう中で今回は決勝戦ですが、相手の田村聖選手の準決勝はどう見られましたか?
松倉 当日は僕の前の試合だったので、控えている時に大きな歓声が聞こえてきたのが分かった程度だったんですよ。それで「どっちが勝ったの?」ってチラッと見たりして。でもトーナメントのもう一つの試合がKOで終わったことで、僕もKOしなきゃという思いは強くなりました。細かい内容は後から映像で確認したんですが、田村選手は映像とかで見るよりもすごく強い選手だなと思いましたね。パンチとローキックが強くて、体が強くて、ローもスネでヒザを蹴るぐらいの、普通だったら蹴れないようなところを蹴れる強さを持ってて。パンチも一発一発フルスイングで、固いパンチを打つんだなと思いました。とにかく攻撃力があるんだなというのは、見ていて伝わりました。

──その相手と、決勝ではどう戦いますか?
松倉 僕も田村選手も倒せる選手だと思うので、当たった方が勝つし、当てられた方が倒れるという試合になると思います。よく「倒すか倒されるか」って言いますけど、客観的に見ても、どっちの攻撃が当たっても倒れるなとは思いますね。田村選手も前の試合でダウンしてるし、僕もダウン寸前までなったので、そういう駆け引きが見られる試合になるんじゃないかなと思います。

──ただ、最後はもちろん自分のKOで終わりたいですよね?
松倉 そうですね、それはもちろん意識してることですけど、フタを開けたら倒れているというのが自然なことというか。意識しないでも、必然的にKOになるだろうなと思いますね。

──トーナメント以前から、松倉選手はこの階級を作って自分が頂点に立つことを自分に課していたことが、言葉の端々から感じられました。
松倉 僕はずっと70kgでやってましたけど負けることも多くて、自分の中では体重の部分が引っかかってたんです。「75kgだったら世界で戦えるんじゃないか」と。でも、その階級がないから70kgでやろうという、普通の考え方をしてたんですね。ただ後から、その考え方の時点で弱かったなとすごく思うようになって。階級がないから諦めるんじゃなくて、自分で作っていかないといけないんだなとすごく感じたんです。新しい階級を作るには、過去の63kgとかみたいに求心的な選手がいないとできないだろうし、逆にそういう選手がいれば、周辺の階級の選手もそこに集まってくると思うし。それと、『KNOCK OUT』がこれからもっと大きくなっていく中で、これからもっとたくさんの選手を集めていくことができたら、もっと盛り上がっていくだろうなと思っていて、そこはすごく意識していますね。

──この階級への期待感には、実績も知名度もある松倉選手が中心になっているからこそ、という部分も感じます。
松倉 僕はここまでたくさんチャンスをもらってきて、それをたくさんフイにしてきた部分もあるんですけど、階級を上げたと同時にいろんなことが重なって、今が僕のタイミングなのかなとは思いますね。パッとしなかった選手がいきなり強くなる様子もたくさん見てきたし、タイミングって人によっていろいろあると思うんですよ。それが僕にとっては今なのかなと。だから今までの負けもそうだし、Krushに出させてもらった時に会見やインタビューで話をする機会が多くて、自分の言葉で伝えることについても成長させてもらったと思うし、そういう一つ一つが今になって意味を成してきているなというのはすごく感じてます。だからこそここで結果を出すことが重要なんだなと痛感しています。

──試合日程のスライドなどもあって、当日はスーパーライト級の同じく決勝、ライト級のタイトルマッチと並んでいますし、スーパーファイトではチャンピオンも数多く出場する中での試合になりました。その中で新階級の存在感をアピールしたいですよね?
松倉 最初は一瞬、「こんなに試合が重なっちゃって、存在感が薄れちゃうんじゃないかな?」という弱気な気持ちが出てきてたんです。僕の悪いところなんですけど。格闘技界はチャンピオンがたくさんいて、僕も認識できてないチャンピオンもたくさんいるんですけど、例えばK-1なら武尊選手、RISEなら那須川天心選手という風に、団体で認識されてるチャンピオンって、階級とは関係ないじゃないですか。その団体の代名詞になってるというか。僕はそこを目指しているので、プレッシャーはすごくありますけど、チャンピオンが一堂に会して試合をする中でどれだけの爪痕を残せるか、みんなに知ってもらって引っ張っていけるのか、その魅力があるのかが問われるというか。決して田村選手をなめてるわけではないんですけど、田村選手を含めて対戦相手の多い大会だなとは感じてます。

──その中でベルトを獲って、理想の姿で終わるために、一番必要なものとは?
松倉 倒すのは当たり前で、“華”というか……言葉にするのは難しいんですけど、別にただKOしたから「すげえな」と思われるわけでもないし……僕が求めているのは、会場の空気を一瞬で変えられるようなものを見せたいなと思っていて。終わった後に「いやあ、あの選手がすごかったな」と思われるのが一番、という風に思ってますね。いかにそういう魅力を出せるか。「この人なら『KNOCK OUT』を変えられるんじゃないか、引っ張れるんじゃないかと、周りの人を信じさせられるような雰囲気とか佇まいを出していきたいなと思っています。

──以前とはかなり考え方が変わったんじゃないですか?
松倉 多くの選手は、活躍するスター選手を見て「あれは自分にはできない」「自分とは別物だから」と思っちゃってると思うんですよ。僕も以前はそうでした。でも人々が試合を見て心を揺さぶられるのって、テクニックとかじゃなくて、覚悟が見えた時だと思うんです。そういう時に人々は熱狂したり感動したりするんだなと思って、そこは僕も含めて足りなかったなと思ったので、みんなに見せていきたいと思う部分ですね。

──そういう意味でも大きな試合ですね。
松倉 そうですね。これが終わりでは全然ないんですけど、ここをキレイに完結させて次のステップに進みたいなと思っているので、本当に落とせない試合ですね。

◇田村聖
「松倉戦は出たとこ勝負。でも100%、KOでベルトを獲ります!」

──3月の準決勝、吉野友規戦は見事な逆転勝ちでした。
田村 ありがとうございます。試合開始直後、緊張しすぎていたのかフワフワしていて、そこが最初にダウンを取られた原因だったのかなと思います。ジムの人が言うには、「アップ不足なんじゃないか」と。「もっと息を上げて試合にかかった方がよかった」とは言われました。

──あの日、普段と比べて特に足りなかったということですか?
田村 普段の試合でも、他の人に比べてあんまり激しくはやらない方なんですけど、あれを考えると次はもっと汗をかいて、体をもっと温めた状態でいこうかなと思ってます。

──ただ、最初にダウンをもらったところから、しっかりと立て直して逆転できました。
田村 あのダウンは効いた感じは意外になくて、準備ができてないところにもらって、ビックリして倒れたという感じだったんです。だからそんなに影響はありませんでしたし、特に焦ったりもしなくて。そこからは自分の試合に持ち込めました。自分が思ってたのとはちょっと違ったんですけど、ローを効かせて、そのローに意識を持っていかせたところにパンチが入ったりはしていたので、よかったなと思いますね。

──その試合を勝ち進んで、今回は松倉信太郎選手との決勝戦です。松倉選手の準決勝はどうでしたか?
田村 渡慶次選手が打ち合いに行って、たぶんそれに乗った形だと思うんですけど、退かないし気持ちが強いんだなと思いますね。負けず嫌いなんじゃないかなと。

──そんな松倉選手との試合ですが、対策のほどは?
田村 普段からそんなにみっちり対策とかやる方ではないんですけど、試合の動画とかはひと通り見てます。いつもはその選手が負けているところとか倒されるところを見て、自分が勝つところを想像する、自分が勝つと思い込ませるという感じですね。

──なるほど、「この攻撃で倒れてるな」という研究ではなく、倒れるところに自分を重ねるために見ると。これまではそれがうまくいっているんですね。
田村 はい。ただ、前回の吉野選手の時は負けてる試合がなくて。

──ああ、そこまで全勝でしたからね。
田村 だからけっこう困りました。今回の松倉選手も倒されているシーンがないので、ちょっと困ってますね(笑)。なので、代わりに自分の好きな選手のKOシーンを見たり、自分が過去にKOした試合を見たりして、ランニングの時に想像したりしています。

──では試合に向けては、具体的な作戦を立てるというよりは、自分で「勝つ」と思い込むという感じなんですね。その上で、松倉選手とはどう戦おうと思っていますか?
田村 いつも通り、ローを効かせて意識を下に持っていってパンチというのが理想なんですけど、対策はされていると思うので、出たとこ勝負みたいなところはありますね。

──特に松倉選手は、何でもできるタイプですよね。
田村 いや、ホントにそうなんですよね……。サウスポーで来るかオーソドックスで来るかも分からないし、しかもダウンさせられているところすら見当たらないので、大変ですね(笑)。

──不安ですか?
田村 いや、不安は特にないです。一発当たれば倒せると思っているので。まあ一発もらえばこっちも倒れるとは思いますけど(笑)。

──では、「出たとこ勝負」の度合いがいつもより強いと。
田村 そうですね。そういうのは前回の吉野戦が初めてだったんですけど、あの試合をKOで乗り切れたことで、自信にもなりました。松倉選手はそれ以上に、どう来るかが予想つかない部分があるんですけど、「俺を相手にしたらこういう風に来るかな」と予想して、考えてる感じです。

──改めて、ここで勝てば『KNOCK OUT』のチャンピオンになるわけですが。
田村 ベルトのことはあまり意識していなくて、いつも通り「負けたくない」という気持ちの方が強いです。普段から「ここで勝てばベルト」とかは、あまり意識しすぎないようにしています。

──ただ、勝ってチャンピオンになれば、『KNOCK OUT』のトップの一人ということになるわけですが……。
田村 そうですね。ベルトを持っているということは、いろいろ発言もできると思うので、NKBでは対戦できなかったような強い選手とやりたいと、言っていきたいですね。特にこの選手という、具体的なものがあるわけではないんですけど。自分も今年33歳で、現役でやれるのもそんなに長くないかなと思うので、残りの選手生活はその時にやれる、一番強い選手とやっていきたいなと思います。

──75kgというリミットは、実際に前回やってみていかがでしたか?
田村 減量のこととか考えると、適正かなと思います。一番調子よく試合ができるかなと。普段、ミドル級(NKBでは72.575kg)でやる時は減量のための練習になる期間がけっこうあるんですけど、今は本当に試合のための練習しかしてないので、完成度が違うというのは感じます。

──改めてお聞きしますが、優勝してベルトを獲る自信は?
田村 100%、KOで獲ります。判定で勝つ戦い方というのは、自分は基本的に無理だと思うので。

──しかも、相手が松倉選手というのも大きいのでは?
田村 かなりデカいですね。以前、日菜太選手とやった時に「この試合は転機になる一戦だな」と思ってたんですけど、そのチャンスは掴めなかったので、「今度こそは」というのがあります。

──最後にもう一度お聞きします。当日、一番見てほしいところは?
田村 やっぱりパンチですね。一発当たったら終わっちゃうんで、見逃さないようにしてほしいです。

<スーパーファイト◎KNOCK OUT-REDフェザー級/3分3R・延長1R>
安本晴翔(橋本道場) Haruto Yasumoto
2000.5.27生/東京都東大和市出身/21歳/174cm/オーソドックス/22戦19勝(10KO)1敗2分
KNOCK OUT-REDフェザー級王者/元REBELS-REDフェザー級王者/元INNOVATIONスーパーバンタム級王者
 vs.
竹内賢一(Ten Clover Gym世田谷) Kenichi Takeuchi
1997.4.22生/静岡県浜松市出身/24歳/170cm/左右 スイッチ/37戦25勝(8KO)10敗2分
Bigbangフェザー級王者

<スーパーファイト◎KNOCK OUT-BLACK女子 -48.4kg契約/3分3R・延長1R>
ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE) Panchan Rina
1994.3.17生/大阪府豊中市出身/27歳/164cm/オーソドックス/10戦10勝(2KO)
KNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者/元REBELS-BLACK女子46kg級王者
 vs.
sasori(テツジム/PRIMA GOLD) sasori
3.19生/兵庫県姫路市出身/158cm/サウスポー/17戦10勝(1KO)4敗3分
NJKFミネルヴァ・ライトフライ級王者

<RED 57kg契約 3分3R(延長1R)>
小笠原瑛作(クロスポイント吉祥寺)
1995.9.11生/東京都武蔵野市出身/25歳/171cm/サウスポー/44戦37勝(19KO)6敗1分
KNOCK OUT-REDスーパーバンタム級王者/ISKA世界バンタム級王者(K-1ルール)/WPMF世界スーパーバンタム級王者
 vs.
大田拓真(新興ムエタイジム)
1999.6.21生/神奈川県厚木市出身/21歳(試合時は22歳)/173cm/オーソドックス/26戦19勝(5KO)6敗1分
WBCムエタイ日本統一フェザー級王者/S1ジャパン55kg王者

<BLACKスーパーウェルター級(70kg) 3分3R(延長1R)>
中島弘貴(LARA TOKYO)※バンゲリングベイ・スピリットから所属変更
1988.7.5生/東京都八王子市出身/32歳(試合時は33歳)/175cm/オーソドックス/41戦25勝(14KO)16敗
第3代Krushスーパー・ウェルター級王者/K-1 WORLD MAX 2010日本トーナメント準優勝/Krush-70kgトーナメント2009優勝
 vs.
雑賀弘樹(NEXT LEVEL渋谷/J-NETWORK 2017年ウェルター級新人王)眼窩内壁骨折の為欠場
サッシス(カンボジア) Saksith
1986.1.1生/カンボジア・バタンバン出身/35歳/175cm/オーソドックス/74戦55勝(23KO)19敗
元カンボジア・ウェルター級王者

■2021年・イベントスケジュール/2021.6.9現在
・6月12日(土)昼夜:新宿FACE=昼:アマ大会/夜:プロ大会
・7月18日(日)夜:後楽園ホール=プロ大会
・8月22日(日)昼夜:新宿FACE=昼:プロ大会/夜:プロ大会
・8月29日(日)全日:新宿FACE=全日アマ大会
・9月25日(土)夜:後楽園ホール=プロ大会
・10月29日(金)夜:後楽園ホール=プロ大会
・11月7日(日)昼夜:新宿FACE=昼:アマ大会/夜:プロ大会
・11月28日(日)夜:後楽園ホール=プロ大会
※大会日程は都合により変更となる場合があります。
※運営都合により上記予定は変更または中止される場合がございます。